• ベストアンサー

オークションで、本当に一円で落札できますか?

さきほどはじめてオークションの入札をしました。 (ビッターというところです) 定価3000円ほどの商品が、1円のままだったので、 ためしに500円と入れてみました。 10分後オークションが終了し、 すぐにメールが届き、落札できていました。 しかもよくわかりませんが、500円と入れたのに 落札価格が1円となっていました。 これは自動メールなので間違いと思いますが、 本当に1円で落札できることってあるのでしょうか? 出品者は法人です。 赤字覚悟でオークションに出す理由が見つかりません。 最低落札価格を指定しないのはどうしてでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

つまり、その出品物は一円でもあなた以外誰も入札しなかったか出品個数を上回る入札がなかったわけです。 あめ玉一個に10万円スタートで出品したとしましょう。 誰も入札しないでしょうね。つまりそういう価値の物だということです。 では1000円に値下げしました。 これでも無理でしょうね。 じゃぁ送料込みで100円ならどうか。 あなたは丁度食べたかったかも知れません。 そこで500円で入札したとして、他に110円以上の値を付ける人がいなかったとしたら、100円を超す価値はないと参加者が全員が決めたことになります。 今回それが1円だったのです。 損だと言っても、その程度の価値の物を掴んでいるなら、商売としては失敗なのです。 売れない物を仕入れているのですから。 あなたなら姉歯のマンションを買いますか?あれを仕入れた(?掴んだ?)業者は当然大損害なのです。 最低落札価格は基本的に嫌われます。 あなたがせっかく500円で入札しても、最低落札価格未満ですと表示され、入札者にとっては非常にイライラする物です。 そんなことをするくらいなら、初めから適正な額でスタートすれば良いだけの話です。 一円で開始すると、注目されやすいし、競ってくれれば何となく相場より高くなってくれることがあります。 今回はあてが外れたのかも知れませんし、そもそもその程度の価値しかない物なのかも知れません。 (低額落札を恐れて下限からスタートするか、競り合いがヒートアップしての高額落札を期待して低額スタートするか、最低落札価格を付けて嫌われるか、は出品者の賭です) なお、どなたか仰ってますが、送料がバカ高く、送料が物の価値を超えてしまうような場合は一円でも高いということになりかねません。 落札額+送料+振り込み手数料等の総額と、物の価値(それと相場)を比較する癖を付けてください。 なお、ビッダーズでは入札単位という言葉を使っていないと思います。 「入札単位」は明らかに誤訳ですし、実態を現す適切な言葉ではありません。(だから混乱を呼ぶ...) ビッダーズの表現の方が遙かに的確です。

その他の回答 (6)

  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.7

1円で落札されたことがあります。 もちろん、送料でボッタクリはしていませんよ。 ・・・赤字でした。 もっと値が上がると思っていたのですが、完全に当てが外れてしまったようです。 でも1円でスタートすると、入札者の喰いつきは良いのですよね。 たまに失敗することはありますが、トータルで見ると儲けが多いです。 ちなみに最低落札価格を嫌う入札者は多いです。 入札数にも影響しますので設定していません。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.5

入札単位というのがあります。 最初は1円だったとして 他の入札者が居れば 1円 2円 3円と順に上がっていきます、あなたは500円を最初に設定しているので、他の入札者が501円以上入札しない限り、落札の権利は無くなりません 1円でスタートして他の入札者が居なければ、順に値段は上がって行きませんので、開始価格の1円で終了したのです。 送料945円(^^;  物はなんだったのかな?、けっこう他で安く売ってたりして(^^;あははは

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.4

#1です。 配送業者さんは、法人などで常に荷物がある場合、ビックリする値段で契約している場合がありますヨ。 (今回がそうだ、断言できませんが) 仮に945(900+税45)円が、実は送料420円だったら利益は525円・・・という計算。 冷静に、商品代+(業者さんなら消費税)+送料+振込代金を計算したら、近くのお店と一緒、なんてことにならないよう、送料は必ず確認するのが良いでしょうね。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

 定価 有って無いよーな物です。 在庫処分しよーと思っている物なら、元は0円に近いですから、それでも1円で売れれば1円の儲けですし。 送料が固定の場合がありますよ、定形外郵便なら180円なのに一律840円とかになってる場合も、業者と送料を決めれば安くなるので実際には840円も掛からないから500円の儲けかも?(^^; 単純に0円で売っても500円が入る、と考えている業者は沢山いますよ(^^; 落札価格は1円で終了したのなら1円です、500円は500円までなら払う意思がありますよ、ということです。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 >落札価格は1円で終了したのなら1円です、500円は500円までなら払う意思がありますよ、ということです。 どうして500円を入札価格に入れたのに、落札価格が1円のままなのかわかりません。 出品者が損しませんか?

回答No.2

ビッターではありませんが、1円で落札したことあります。 でも、送料を多くとったり、業者なら安く送れるはずなのに送料1000円だったりします。 定形外で明らかに切手の額が違うので、納得がいかず返金するように文句言ったら、悪評かつけられました。 大した額ではありませんがね。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 全くの赤字ではないということですね。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

ビッダーズさんには参加したことないが、ヤフオクさんで1円落札したことがあります。 「500円の入札」とは500円「までなら」出してもいいよ、であって「500円払います」ではありません。 送料はおいくらですか? 先方の指定業者で、いくら近くても「xx円いただきます 」では?

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 送料は945円です。 送料の中に利益が含まれているということでしょうか?

関連するQ&A