- ベストアンサー
流産時の医者の対応。(長文です)
1年半ほど前に流産を経験した者です。 悲しみに暮れる日は過ぎ、今は前向きに子作りをしております。 しかし、今になって少しだけ疑問が浮かんできたので ここで質問させて頂くことにしました。 簡単に流産の経緯を書きます。 妊娠5週目に入るところでした。 寝る前にトイレに行くと出血を確認。 すぐに病院へ診てもらいに行く。 医師は私に流産防止の為の注射を打つ。 「安静に」と言われ、自宅へ帰るよう指示があり帰宅。 翌日、早朝から下腹の激痛で起床し、トイレへ行く。 大量の出血がみられ、またもやすぐに病院へ。 エコーにて流産を確認。 医師には「このまま手術しますね。」と言われ、 そのまま全身麻酔にて手術を受ける。 簡単に流れを書きましたが、これが私の流産でした。 その後、同じ経験をした友人と話す機会が増え、 「私のときはこうだった」と説明すると 大半の方が疑問を抱き質問してくるのです。 「一度目の診察で流産の傾向があったとき、 どうして入院しなかったの?」 ということ。 「全身麻酔だったら、事前に体重とか量ったり、 検査みたいなのはしなかったの?」 という二点でした。 一度目は注射を打つのみで自宅へ帰るよう言われたし 手術は、あれよあれよ、と言う間に進められて 動転していた私は何もできず。 あれから排卵日を調べたりと子作りには意欲的ですが 未だに妊娠しない現状にあり、疑問が解消されない中で 流産の時の対応のせいではないかと、少し不安でいます。 経験者の方、また経験者からの話しを聞いている方、 皆様のお声をお聞かせ願いたいです。宜しくお願いします。 乱文失礼いたしました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も去年、妊娠6週目で流産・手術した者です。 あまり自信はありませんが似たような境遇ですので お答えします。 「一度目の診察で流産の傾向があったとき、 どうして入院しなかったの?」 これは私もそうでした。 腹痛・出血があった時点で病院に行ったのですが 止血剤等を渡され、『家で安静に』でした。 私も結局翌日に大量出血し、その翌日に手術しました。 妊娠初期、特に心拍確認前の流産は止めようがないと言います。 おそらくchiuchiuさんも心拍確認前だったと思います。 友人の看護師は心拍確認前の私に対して注射・薬を処方したことに驚いていた位です。 (それ程どうしようもないって事みたいです) 「全身麻酔だったら、事前に体重とか量ったり、 検査みたいなのはしなかったの?」 これは私もわかりません。 もしかしたら全身麻酔ではなく静脈麻酔ではないですか・・・? 私の手術の時は静脈麻酔でしたよ。体重・検査はしませんでした。(術中は意識はありません) 過去に卵巣のう腫で卵巣を片方摘出してますが、その時は全身麻酔でしたので 体重はもちろん、心電図・肺活量等検査しました。 一度妊娠したのですから、ちゃんと卵子を掴んで、 精子に出会って、卵管を通って、着床したはずです。 術後の経過に問題なければ、妊娠できますよ。
その他の回答 (1)
それは残念でしたね。 >妊娠5週目に入るところ ということですので 超初期の流産は、止められるものではないそうで 流れてしまう子は流れてしまうようです。 そのために何をするかというと 安静にして、内服する(薬は気休めでしかないそうです)しか防ぐ方法はないようです。 家に帰っても 入院しても 「安静にしている」というのは一緒です。 私も2年前でしたが 同じ感じで、悩みました。 妊娠判明と共に出血し 流産、そのひはもう夜中だったので 翌日手術でした。 その後しばらくは質問者さんと同じことを思いましたね。 >全身麻酔だったら、事前に体重とか量ったり 検査みたいなのはしなかったの? というのは よくわかりませんが 2度したことがありますが 2度とも日帰りでしたので きっと産婦人科の麻酔は、外科手術の麻酔とかとは違って、 そこまで呼吸が止まったりすることのないお薬なのかなぁ?と思います。 >未だに妊娠しない、流産の時の対応のせいではないか というのは きっと違うと思いますよ。 ちゃんとした産婦人科で処置してもらったのなら 何も心配することはないということです。 流産したということは 着床・育つのが、そのときはうまくいかなかったというだけで そこまではうまくできているんですから。 はっきりはいえませんが、 その手術のせいではありませんし、 きっと妊娠はできると思います。 大丈夫だと思います。 こんな私も去年出産しましたから。
お礼
心強いご回答、ありがとうございます! お礼が遅くなりました。申し訳ありません。 病院(医師)の対応に不安を抱くことは無いのですね。 とても気持ちが楽になりました。 同じような体験をなされた方が 思ったよりいらっしゃるものなのですね。 少し神経質になり過ぎていたようです。 気長に妊娠するのを、先ずは待ってみようと思います。 本当にありがとうございました!
お礼
詳しいご回答、ありがとうございます! お礼が遅くなり、申し訳ございません。 私の場合、心拍確認とほぼ同時でした。 出血から一度目の診察で心拍確認。 そして、翌日の大量出血で流産…という感じでした。 静脈麻酔という麻酔の名前は初めて聞きました。 麻酔にも色々とあるものなのですね。 rekonさんのご回答を読んで思ったのですが、 解らないことは「解らない」と意思表示し、 理解するまで質問することが大切だと学習しました。 rekonさんのお蔭で、流産に対する対応について とても勉強になりました。 少し神経質になっていた部分もあったようです。 ご回答、本当にありがとうございました!