- ベストアンサー
ショートケージについて
こんにちは。 調べてはみたのですが、いまいち知りたいことがわかりませんでした。 調べ方が不十分なのか、問題にもならないことなのかもしれません。 すこしまえにはじめてのロードバイクを買って、いろいろやっているのですが、先日カタログを見ていたとき、ショートケージという言葉が目に付きました。 私の買ったバイクのリヤのコンポはティアグラだったのですが、ショートケージではありませんでした。 個人的に見た目がショートケージのほうがスマートで良いようにも見えたのですが、実際ショートケージとそうでない場合の差というのはなんなのでしょうか? シフトフィーリングとかが変わるのでしょうか? また、ショートケージに変えたい場合、リヤディレーラー単体で変えることはできるんでしょうか? チェーンの長さなどが問題になってきそうに思えるのですが…… バイクはF90です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#38757
回答No.2
その他の回答 (1)
- yosi_yosi
- ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.1
お礼
とてもよい勉強になりました。ギア比の問題なのですね。 きちんと違いもわかりました。本当にご解答ありがとうございました。