• ベストアンサー

道化師の朝の歌の練習法

今、ラヴェルの道化師の朝の歌を練習しているのですが、連打がどうもはっきりした音になりません。手の向きとか、特別な指遣いとか、何かいい方法はあるのでしょうか。特に前半の連打ソロが終わった後の辺りがもやもやしてます。 いい方法などありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

実際にお弾きになっているところを見てみないとわかりませんが、コツをいくつか。 手の位置は鍵盤のズーッと奥の方になります。親指が短いからです。手前で弾くと親指が鍵盤から外れやすくなり弾きづらいです。 手の角度は25度から30度左向きになります。 黒鍵の連打は指先を平たくします。黒鍵の幅が狭いからです。 連打の途中で2つの音を同時に弾くところ(3カ所)は全て2と5を使います。その後の十六分音符は3,その後は1ですね。 その連打の最後の小節は多少リタルダンドになります。そして多少待つような感じで「ピアニッシモ」の部分を始めます。

noname#49606
質問者

お礼

丁寧なお返事、ありがとうございます。 指遣いを変えてずっと弾きやすくなりました。 楽譜には2音同時のところは1,5、その後が3、その後が2と書いてあり、随分弾きにくかったんです。 今後も練習頑張ります!本当にありがとうございました!

関連するQ&A