• ベストアンサー

ソロギターの練習方法について

ソロギターの練習方法について 初心者です。 私はTAB譜しか読めないため、一小節ずつ手が覚えるまで何度も弾く練習をしているのですが、 理論や弦の押さえ方のパターンがわかっていないせいか凄く覚えが悪いです。 ソロギターを練習する際に、譜面の効率の良い覚え方はありますでしょうか? 手は慣れてきて押さえられないようなフォームは少なくなってきても、 譜面を覚えるので一苦労しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ソロギターというか、クラシックギターを始めて2年ほど経ちます。 「読譜ができれば演奏に音楽理論は不要」というクラシックギタリストも多そうというのは 自分の主観ですが、実際暗譜において理論はそれほど役にたたないかと思います。 ですが、基本的なコードフォームは覚えておくと役に立ちます。 ソロギターの基本的な概念は「コードとメロディーを同時に弾く」、 言い換えれば「コードを弾きつつメロディーノートをトップに持ってくる」ことなので 基本的なコードフォームとそのバリエーションは、かなりの頻度で出現します。 セーハの多い曲だと特に。 1音1音を覚えるのでなく、コードのアルペジオとしてひとかたまりに解釈するのが近道です。 多少アルペジオの順番を間違えても、曲調は破錠しませんしね。 なので、「形は少し違うけど、ここはB7のフォームに似てるな」とか、 「これは5弦ルートEM7の1弦開放だな」というふうに、知っているコードを軸に覚えると 視覚的にも暗記しやすいです。手が覚えているコードフォームだと馴染みやすいですしね。 ルートの動きを意識して、それを土台に曲の流れを掴むのもコツです。 あとは、譜面全体を最初に見渡しておくこと。 「よく見たらこの小節とこの小節は同じじゃん」とか、逆に「同じように聞こえるけど 全然別のフォームで弾いてるな」というような箇所に注意すること。 全体的なメロやサビなどの流れを理解すること。 それでもつまづく箇所の「繋ぎ」を、ひたすら繰り返し練習して手になじませること。 それと、かなり大事なことですが、模範演奏をしっかり聴きこんで曲を耳で覚えること。 全く知らない曲よりも、馴染みある曲のほうが読譜も暗譜も早いです。

sdance
質問者

お礼

やはりコードフォームを覚えておくことは大事なんですね。 曲に出てくるコードを中心にフォームを把握しておこうと思います。 TAB譜だけを頼りに練習していましたが、一曲覚えるのにとてつもなく 時間がかかってます… 模範演奏は、たしかに聴きこんでいると身につくのが早いですね。 聴きこまずに練習を始めた曲なんかは、TAB譜が間違ってるのかと思うくらい 弾いてて曲になってませんでしたから… ご丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • qbtkgda
  • ベストアンサー率26% (98/365)
回答No.1

答になっておりませんが 一度耳コピーを主にやってみてください。そしてどうしても音が拾えないのを、譜面で確認する程度にしてください。 耳コピーは体がフレーズを覚えない限り弾けないかもしれませんが、一度覚えてしまえば楽です。 またチョーキングの具合なども、譜面より耳の方がたしかです。 いきなりハードロック等は厳しいかもしれませんが、 ビートルズのディジーミスリージーなどはお勧めです。頑張ってください。

sdance
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 耳コピーはかなり敷居が高く感じますが、できるようになれば世界が変わりそうですね。 今はどのフレットを押さえても何の音が鳴るのかまったく理解できてません。 チューニングもチューナーでやっていますので、まずはチューニングから耳でやってみようかと思います。 あとは、コードフォームを覚えながら、コードの音も覚えていきたいです。

関連するQ&A