- ベストアンサー
ドラムがない・・・
どうも クリックしていただいただけでも光栄です わたしは今中学校でちょっとしたバンドを組んでいて、私はドラム担当なんです。 そしてもうすぐ文化祭で一曲やるつもりなのです。 しかし家にはエレドラしかないんです。 もちろん学校はなんにも貸してくれません。 レンタルっていってもセットはとても中学生には高いです・・・ ヤフオクでうってる百円のドラムをかうか。。。 どうすればいいんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4です。 Σ( ̄□ ̄;No.5の方… マニアですな…まさか、バレるとは… 昔、文化祭で学校の許可を通さずゲリラライブを 行った際、スチール製の教壇をひっくり返して、 裏から毛布でミュートして、BDにしました( ̄皿 ̄) スネア1台準備して、H.Hは準備でき無かったので ブラシを使い誤魔化しました。 しかし、教壇は凹むは、ペダルのクリップで 板の所は傷つくはで…無許可で行った分の説教 +アルファでみっちり怒られました…f-_-;) No.5の方と同じくBD&SD&H.H、出来ればC.C… 欲を言えばT.Tの1個でも在れば…キリがないですが… まあ、とにかく頑張ってや~!(・∀・)ノシ
その他の回答 (5)
- pongchang
- ベストアンサー率43% (23/53)
めんどくさくても、ベースの人が持ってるドラムを使いましょう。この場合、1曲だけのようですから、使わないタム類は持ってかず、バスドラムとスネアとハイハットプラスアルファに絞って荷物を軽くしましょう。そのほうが、セッティングやバラシの時間が短くすみます。 それか、自宅のエレドラを使うかですね。一番慣れたセットでしょうから。 ヤフオクの100円ドラムというのは謎ですね・・・100円スタートということなら、大抵はもっと高額で終了します。出品者もそれをわかってて注目度を上げるためにわざと低額スタートするんです。 ヤマハの高級ラインは、大阪で作られています。 そこの方からの回答もいただくことができて良かったですね。
お礼
タム3つ全部つかうんですよね・・・ そうですか なかなかうまくいかないもんですね ちょっといろいろ考えて見ます! どうもありがとうございます
- hi-lite junky(@hi-lite05)
- ベストアンサー率32% (65/197)
私は打楽器を作ってる会社に勤めてて、 ドラムをやってるんやけど… 下手につまんない楽器を買う必要は無いと思うで? スティックが在れば、打楽器ってのは 何とかなるよ? リズム楽器なんやから… 若いのに発想が固くない? ポリバケツのBDじゃ音楽にならんかな? 極端な事を言えば、学校にスネアの 1台ぐらいはあるやろ? タンバリンでもえーし… お客の手拍子も楽器の内やで? 演奏曲をアレンジしてアコースティックな 感じにすれば、打楽器なんて形はいらんと 思うでー( ̄皿 ̄) 何年か後、本格的にドラム買う気になったら YAMAHAドラムをよろしくー(・∀・)ノシ
お礼
YAMAHAに勤めてるんですか! じゃあ買うときYAMAHAの買いますわー なんか情熱が感じられます! ちょっとおもしろそうなので、かんがえてみます! どうもありがとうございます!
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
私も、2番さんと、大体おんなじ意見なんですが・・・ エレドラ・・・知りませんが。(^^; 持ってこれるなら、使えばいいでしょうし、 だめなら、やっぱ、打ち込みでも、生録でもいいから、 「録音」ですね。 PA程度は、なんか、あるでしょうから、それに、「カセット」繋いで流す。 ということで、今回は、裏方担当・・・ですね。 カセットのスイッチを押す係り。(^^; 中学生なので、そんなに、本格的にお金もかける必要もないでしょう。 できる範囲で、いいと思いますよ。 自分も、1人で、演奏するときは、バックは、打ち込みで、mp3を流して使いますしね・・・。 その場合は、自分で、スタートスイッチも、押します。(爆)(^^;
お礼
なんかどんどんこのことを考えるとさみしくなってきます。。。 まあ少し録音する方法を考えて見ます どうもありがとうございました!
- suzuhito69
- ベストアンサー率20% (12/60)
自分も同じような状況に陥っていますw 文化祭の規模にもよるんですが、しっかりとしたPA関連の設備がされているのであればエレキドラムでも大丈夫なはずです。 バンドの音響のセッティングを自分達でされるのであれば、ライブ時にはどうやってマイクで、ラインで音を拾うのかを考えてみてください。 それで可能なのであればエレドラがいいと思います。無理に買うなどの出費はかなり痛いです。 うん万円かかる場所とかありますので。 ヤフオクで100円ドラム?というのがわからないのですが、やはりエレドラがいいと思います。 逆にドラム練習はスタジオのしかない、というのであればレンタルは必須になりますが。 あとは最悪打ち込み、PCなどで録音しておいたドラム音を流すとか。でもドラムの出番は無くなります。 まずはPA設備を確認し、できる限りエレドラでできるように対処してみてください。文化祭などはどれだけ自分が妥協、そして努力できるかです
お礼
そうでか。。。 現実っすね ベースもドラムをもってるんですけど、めんどくさくてもっていきたくないとか・・・ エレドラも10年前ので。。。 まあ参考になりました! いろいろ考えて見ます
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
そもそも「文化祭で一曲やる」と決める前に、何とかしておく問題だったと思いますが…それはさておき。 他のメンバーは何といっていますか? みんなで発表するのですから、あなた一人が抱え込む問題ではないと思います。 最初は、家の楽器を使うことが前提だったのではないのでしょうか? もしそれなら、それでいいのでは。 中学生ですし、自分たちで何とかなる支出の範囲内でステージをまとめるしかないと思います。
お礼
まあバンドのなかではいじられキャラなんであまり助けは求められないもんです・・・ 確かにドラムの問題はどうにかするものでしたね ちょっとがんばってみます
お礼
教壇ですか!いい考えですね とってもおもしろいことしますねー 当然クラッシュはほしいです・・・ まあがんばります! どうも!