• 締切済み

個人民事再生法適応の場合の月々の支払い額について.

現在500万弱の借金があり個人民事再生法をするために弁護士に相談したところ月々92000円ほど返済するようになると言われました.弁護士に支払う額は45万。月3万円ずつ返済。我家の年収が約400万円。子供1人と夫婦2人の3人家族です.手取りで毎月17万位しかならないのですが12万も払うのでは生活が出来なくなってしまい心配です.例としてのっていた支払う予定額などを見ていたら、だいたい皆さん月々3万円位みたいなんですが、なぜ家はこんなに高いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

知人で同じ経験をした人がいますが、一番引っかかるのが弁護士に支払う45万です。 500万弱の借金の精算手数料が45万!は合法外な金額な感じがします。 もし、こんな返済計画が実行出来るなら、弁護士なんか頼まなくても貸してる側が喜んで受けてくれる返済方法じゅないですか? 他の弁護士さんにも相談された方が良いと思うんですけど。 区や市の法律相談や法律扶助協会という公的機関もありますから、2~3人の弁護士さんと相談されてから決めても遅くはないでしょう。

  • minorun
  • ベストアンサー率48% (27/56)
回答No.1

早速ですが、個人民事再生を申し立てる予定だそうですが、給与所得者再生をされる前提でお話します。 毎月の支払額は債務の2割か、可処分所得(毎月の手取り額から必要経費を差し引いた分の2年分)のうち、いずれか金額が多い方が基準となります。 もしかしてpokochan83さんが住んでいる地域は都会で、奥様はお仕事をされている等の理由で扶養家族からはずれているのではないでしょうか。これらの違いで毎月の支払額が大分高くなってしまいます。また、月々支払い予定の額に住宅ローンも含まれているのであればなおさらです。 いずれにしても、17万円のうち12万円も返済に消えてしまうのであればこの先3年間を毎月5万円で家族3人生活できるのでしょうか。弁護士によく相談した方が良い様な気がします。

参考URL:
http://www.shinginza.com/qa-kojinsaisei.htm

関連するQ&A