- ベストアンサー
郵便貯金関係で全部紛失だと保証人?
教えて!gooをイロイロ読ませていただいたんだけどぉぉぉ、郵便貯金で多額な金額で通帳と定期と印鑑が全部紛失だと保証人必要みたいなこと書き込みしてありますけど・・・・。 何年もホッタラカシにしてた定期の自動継続のお知らせのハガキと、何年もホッタラカシにしてる通帳の大量の未記入になってる分の通帳の未記入分の記録のハガキが来たんです。探したんですけど通帳と定期と印鑑と全部見つからないんです・・・・。ハガキでみると定期の額もちゃんとした額だし通帳の方のハガキの未記入記録見ると定期の毎月の利子分だけの入金でおかしなところはありません。通帳の方は数万なんですけど定期の方は郵便貯金の限度額(1000万)近く預金しちゃってるんです・・・・。自分の不注意といえば不注意なんですが・・・・。家のどこかにあると思うんですけど・・・・・。限度額近くて通帳と定期と印鑑が全部紛失となると保証人必要になるんですかねぇぇ?家庭環境複雑で保証人になる人間が存在しないので・・・・。保証人必要なら紛失電話したらこのままずーーっとそのお金使えなくなるのでぇ、このまま紛失電話しないで探さないといけないし。例えば紛失電話して全部見つかった場合とかは保証人いらないかな?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4です。 僕の場合は金額はたいした額ではありませんが、公共料金の引き落としなどはすべて郵便局だったのですごくあせりました。 早く再発行してくれるといいですね。
その他の回答 (4)
#3です。 URL拝見いたしました。 このケースは、現住所(銀行に登録されている住所)に郵便物(通帳、カードなど)が送付できないため、他の住所に送付してもらうというケースですね。 この場合には確かに保証人が必要です。 質問者さんの場合には現住所に送付できますよね? 現住所に送付できる場合には本人しか受け取ることができない受取人限定郵便というので送付されてくると思います。
お礼
すいません何度も回答していただいて。なんだかすごい詳しいですねー。suyaginさんも僕と同じように郵便局に多額なお金を預けてて全部なくしちゃったご経験とかあるんですか?
#2です。 その場ではたぶんだめですが、1ヶ月はかからないと思います。 #1のかたが言われている「無通帳全払い請求」というのは 災害などで紛失した場合、印鑑、通帳なしで払い戻しができるもので 罹災証明書が必要なので今回の場合、だめだと思います。
お礼
ありがとうございます。教えてgooでみつけたのですが、郵便局ではなく銀行のケースですが火災での全部なくなって罹災証明書と思われるケースが、こちらに書かれてる教えてgooの質問の回答に書かれてるんですが・・・・保証人が必要みたいなこと書かれていますね。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1806801
保証人は要りません ただし、日数がかかります。 次のものを持って郵便局の窓口にお問い合わせください。 再交付請求書(窓口においてあります) 正当権利者確認書類(免許証など本人確認できるもの) 口座番号がわかるもの(定期の自動継続のお知らせのハガキ、通帳の未記入分の記録のハガキ)
お礼
ありがとうございます。日数がかかるというのは、1ヶ月ぐらいかかるのでしょうか?
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
銀行のように保証人はいらないと思いますが・・・(制度がかわったのなら申し訳ない) 「無通帳全払い請求書」の提出と身分証明書と印鑑(どれでも)
お礼
ありがとうございます。このケースは銀行なら保証人必要だけど、郵便貯金なら保証人無しでも大丈夫ということですね?無通帳全払い請求書というのは、どういったものなのでしょう?再発行しないでそのまま現金でもらうということでしょうか?質問ばっかりですいません。
お礼
ありがとうございました。