- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他にもそういうサイトはたくさんあります。『教えて!goo』などのように全然違う名称だったり、レイアウトもかなり違って見えるのからそっくりなのまでいろいろです。これらのサイトを『連携サイト』と呼ぶようです。 http://faq.okwave.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=103115&event=FE0006 基本的には連携サイトを含め、一人に一つのIDしか作れないのが原則になっています。 http://faq.okwave.jp/EokpControl?site=default&lang=en&tid=450735&event=FE0006 連携サイトによって、OKWaveのIDでログイン出来るところと出来ないところがあるようです。実験として…いつものようにOKWaveでログインを済ませてから、次のページにアクセスしてみてください。質問欄でリンクされたサイトのトップページです。 http://pc.okwave.jp/ 提携元の本業がPC関連なのでそっち方面のカテゴリしかないみたいですが…きっちりお使いのIDでログインされてるのがお分かりになりますか?私自身、これに気がついたときは『あれれ??』と思ったりしたもんです(^^; こういう提携サイトでは、同じIDでそっちからもログイン出来る、そして一つのIDで既にログインしているから、同じブラウザから別のIDを登録することは出来ないのです。何となく、でも分かりませんか? 同じ提携サイトでもIDが共用出来ないところもあります。『教えて!goo』なんかはそうだと思います。 http://oshiete.goo.ne.jp/ こちらはポータルサイトgooの1コンテンツですから、ログインして利用するにはgooのIDが必要になります。逆に言うと、gooのIDがあればOKWaveに登録することなくOKWaveで出された質問に答えたり、逆にOKWaveのユーザーからも回答をもらったり出来る訳です。
その他の回答 (3)
- pipipi523
- ベストアンサー率40% (148/365)
>なぜ二種類あるのですか OKweveで提供しているサービスをAOpenのサイトでコンテンツとして利用しているってことですね (独自に作っても人が集まらないと意味がありませんから) OKweveを使っているところは探すと結構あります。Goo知恵袋とか http://oshiete.goo.ne.jp/ask/partner_info.html
お礼
gooはまったくデザインが違うのでわかりますがこちらはホームのでデザインが似ているのでなんか戸惑いました。ありがとうございました。
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
マザーボードやケースなどで有名なAOpenのサイトにある窓口です。入ればコンテンツは同じです。
お礼
理解できつつあります。ありがとうございました。
補足
安心しました。私は本家らしきOKwaveから会員登録できなかったのですがこの点はどういうことですか。できれば教えてください。
デザインが違うだけです。 ユーザー認証系の画面は全て赤で統一されています。
お礼
理解できつつあります。ありがとうございました。
補足
ちょっと安心しました。あのー、もう一つ教えてください。なぜ二種類あるのですか。実はこちらからしか会員登録できなくて、こちらだけこんにちはxxさん(ID)なんですけど。どうも疑問で。
お礼
まったくパソコンに詳しくないのでふしぎな世界です。でも安心してOKwave楽しめます。皆さんの親切に感謝します。ありがとうございました。