- 締切済み
メモリについて
先ほどメモリを増設したのですが パソコンを起動しようとすると C:\WINDOWS\System32が存在しないか、故障しているため起動できません。 修復するには、セットアップしなおしてください。 とでて、使う事ができません・・・ CDを使ってセットアップしなおすらしいのですがよく分かりません・ パソは NEC VALUESTAR VL5003D メモリは GREEN HOUSE製のSDRAM DIMM GH-SVM133/512M です。 一応GREEN HOUSEのHPで、対応のメモリを検索して買ったのですが、このメモリでは、パソコンをつかうことが出来ないのでしょうか@@? どなたか助けてください@@
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- san83
- ベストアンサー率53% (16/30)
お話のあったこと、スロット1,2 RAM1,2,3 すべて正常と思はれます。 さあーて、これからが難しいです。 実は私は、「相性不存在論者」で今迄に数回ですがですがすべて、うまく行きましたのでそうなりました。 相性の発生する原理は、一般論で主にCPU マザーボード RAM の製造時に仕様上の数値にバラツキが出ることで、ある範囲の「許容範囲」内で製品を数多くのグループに選別しています。これの組合せで相関関係が複雑化します。 最近の製造技術の向上でバラツキは、小さくなった、なくなりつつある。 が不在論の根拠でした。 今回場合、電源ON→BIOS→MBR→OSパーテーション の起動シーケンスが不全でありますので、やはりRAMの相性かもわかりません。 詳しい方からのレスポンスで考えてください。
- san83
- ベストアンサー率53% (16/30)
まず確認したいのですが、マシンVL500DはついていたRAMでWinXPが正常に 起動していたのですね? はい、ならばそのRAMを抜いて、そのスロットに購入したRAMを挿入して起動してください。 正常ならば、ひとまずその RAM は正常です。 不正常時にはまずBIOSが反応します、次にWindowsが反応しますので、その状況をメモしておきます。 次に今迄あいていたスロットを清掃します。ほこり、タバコの煙のヤニは最悪です。 次に、そのスロットだけで RAM1 RAM2 を1本ずつくけてチェックします。この目的はスロットの接触を確かめることです。 以上の作業は静電気や指の汗による障害が発生しないように注意して行います。 この作業で、どちらかのRAMが怪しいば場合は,memotest86のテストにかけますが、Windows上でのチェックは大変なので、Linuxを使っている知人、友人に5分間だけチェックしてもらうことにします。(すべて行うと8時間かかります) 次に本題の、スッロト1にRAM1(純正) スロット2にRAM2(購入品)を 挿入しますが、これからのことは http://winxp.pasokoma.jp/7_202947.html#202947 を参照してください。トライしてスキルアップしてください。
補足
丁寧に教えてくださいましてありがとうございます。 言われたとおり、もともとのRAMを抜いて、買ったRAM1を挿したところ正常に作動し、もう一個のRAM2も挿したところこっちも正常に作動しましたが、スロット1にRAM1(純正)スロット2にRAM1(購入品)買ったのを挿すと、san83様が教えてくださったレスと同様青い画面で止まってしまいます。 もう1個のRAM2購入品に変えてみても同じようになってしまいます。 両方とも購入したRAMを挿すと、WINDOWSのファイルが見つからないか、壊れているか・・・とでてしまい1個は使えるけど、2個いっぺんには使えない状況です。 スロット2個にもRAM2個にも問題が無いということは、購入した2個のRAMの相性が合わないってことでしょうか?
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
メモリ増設後に発生したのであれば、正しく取り付けられていない可能性が大です。 もう一度抜き差ししてください。
補足
んと、きちんと挿して起動しているのですが、どっちのメモリを使っても青い画面になってそこで止まってしまいます。 GREEN HOUSEで自分のパソコンに合うメモリを買って、不具合がおきてるんですが、どうにかして問題は解消できないものですか?
お礼
反応遅れましたが、丁寧なご回答ありがとうございました。