- 締切済み
PNGの著作権保護について
過去の質問で検索しましたところ、auで著作権保護ファイルにするには、ファイルのコメントに「kddi_copyright=on」と入れるとよいとあったので、実際にやってみたところ、JPEG画像は確かに著作権の保護のファイルになって、携帯電話からメール添付などができなくなったのですが、PNGだと「保護なし」となってメール添付ができてしまいます。 PNGでも著作権保護ができる画像処理ソフトや、PNGでは保護ができないなど、何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jet-masa
- ベストアンサー率33% (55/162)
回答No.2
基本的に記述方法は同じですよ。要は転送不可情報ですから。 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA012780/graphic.htm
- jet-masa
- ベストアンサー率33% (55/162)
回答No.1
PNGって昔のボーダで使ってたけど・・。拡張子をPNZで良かったと思う。jpgならjpzって感じ。ただ、これはボーダの機種のみだから、PC向けとかフラッシュで作らないと無理かな。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 .pnzにするのは、Vodafoneの方法ですね。 質問にも書きましたが、auでの著作権保護方法を知りたいのです。 PCとかフラッシュというアドバイスもいただきましたが、PNGでないとダメなので…。すみません。ありがとうございました。
お礼
『Multi Comment Editor』と『Multi Comment Editor Plug-In 追加セット』で、コメント文に「kddi_copyright=on」を入れた画像を携帯に送ってみましたが、Eメール添付できてしまいました。 『PNG Comment Editor』の方がいろいろと設定ができるようだったので試してみたところ、どうやらCopyrightのところ(tEXtCopyright)に何か文字を入れておくといいような感じでした。 どうもありがとうございました。