- ベストアンサー
FIFAワールドカップのマーク使用について
お世話になります。宜しくお願いします。 あと75日となったワールドカップですが、 あの「2002 FIFA WORLD CUP KOREAJAPAN」と描かれたマークや 他公式のユニフォームなどに使われているマークなどを使って、 お客様に「こういった商品をおつくりになりませんか?」的提案をしては いけないのでしょうか??商品は誂え品的なものです。 (つまりはTシャツなどのようにお好み通りにプリントするという感じです。) 具体的に言いますと、個人やサークルのような団体に 「この○○を着て(持って)○○○チームを応援しよう!!」という感じです。 そのときにデザイン画を作って見せなければなりませんが、それが良いのかどうか という事です。(依頼主の意向のマークを入れてデザイン画を作ったり、また、 実際に物を作ったりするということ。) 恐らく、公に在庫を抱えて無断で「これ買って応援しよう!」なんてやると 駄目だと思いますが、お客様が個人で楽しむ分では良いと思うのです。 例えば、各個人が自分の思いで仮にTシャツを自分でプリントして応援に出かける 事は自由だと思います。 つまり、その自分でやっている事を業者に頼んで作ってそれをきて出かけるのは 自由かと…。 私の側から言えば、そんな風にしてるなら(自分で作って応援するなら、ウチがつくりますよって 提案したいわけです。)、お手伝いしますという事です。 ちょっと、内容が分かりづらいかもしれませんね。補足がいるならどんどん聞いていただけると こちらも説明しやすいんで、宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
また、早速にご解答頂いていたのに、お礼申し上げるのが遅くなって申し訳ございません。 本当にありがとうございます。 >提案することは出来ると思いますが、ロゴを使用した製作ができないものを提案することは商売上、 >許されないのでは? 全く、おっしゃる通りでございます。 下記に書いております「○○チームの応援○○(グッズ名)を作って応援しよう!」 という事が頭に有ってお聞きしたまでの事でした。ロゴなどの使用を目的とした 提案でない方向の事だったので、例に挙げて頂いております『チームマーク』など も含めて使わない方向で考えて行きます。 本当に詳しく教えて下さり非常に助かりました。勉強させていただきました。 ありがとうございました。