- ベストアンサー
チャイルドシートの購入にあたって教えてください。
4月に第一子が生まれます。それで、チャイルドシートの購入を考えているのですが、最近は基準や機種が多すぎてよくわかりません。過去のトピックスもいろいろ調べたのですが、いまいちピンとこないです。「新生児対応」または「新生児から」という機種は、種類も少なく限りがあり、高額なような気がするのですが、実際に今出産されている方々はこの機種の中から選んで購入されているのでしょうか?「6ヶ月から」という機種は少し価格も手頃で、種類も多い気がいます。このような種類のチャイルドシートを買うときには、新生児の間は車には乗せないということなのでしょうか?経験などから教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もうすぐですね。ベビーとのご対面。我が家の体験談を。 チャイルドシートは基本的に生まれてすぐから乗せてあげてくださいね。窮屈そうだとか抱っこでいいかしらと思いのせなければ例え数ヶ月後でも赤ちゃんがとても嫌がったりしてのせるのに一苦労と言う風になってしまいがちです。また道路交通法違反にもなりますよ。 生まれてすぐから乗せられていた我が息子はもうすぐ4歳。チャイルドシートを自分だけの席だと思い進んで乗ってくれるので助かっています。 種類も多く困ってしまいがちなので我が家はまずレンタルで試してみました。 新生児用から使えるものは値段が高くて手が出ませんでした。生後6ヶ月くらいから使えるものは比較的価格も安くなり使用頻度も多いと思われます。車種に適合しているかも大事な点です。 レンタルでまずベビーシートをかりました。レンタル方法は産院にあるレンタル雑誌を利用する、タウンページで探す、赤ちゃん雑誌に載っているのを探す方法があります。 期間は何種類かありますよ。ベビーシートは固定台と赤ちゃんが乗るかごの部分に分かれると簡単に想像してください。生後間もない赤ちゃんはほとんど眠っていることが多く車で出かけても目的地についておろすのに起こさなければということもシバシバです。しかし、籠の部分が外せれるのでうちは買い物の際そのまま籠だけを外し、スーパーの大き目のカートにそのまま載せていました。3ヶ月頃になるとお母さんの体調も落ち着いてくるだろうし、たまには外食でもという時も籠のままお店の中へ。これは大変役に立ちました。 チャイルドシートで新生児対応用のものはそうはいきませんが、ベビーシート単独のもののほうがそんな使い方もできますよ。少し金額を足せば新品を注文することもできたと思います。 後はいわゆるチャイルドシートで4歳くらい間での物を お祝いでリクエストしました。これはシート自身が洗いがえのできるものをお勧めします。 タイプによってはその後ジュニアシートに外せれるものがあるので(下の座る部分だけのものが一般的なジュニアシート)新生児対応用で高価なものを買うよりチャイルドシートとジュニアシートを買われるほうが経済的かなと思います。
その他の回答 (7)
- prumtree
- ベストアンサー率35% (291/827)
チャイルドシートといわれている物を大まかに分けると3つになります。 ベビーシート 首が据わっていない乳児用 チャイルドシート 首が据わり、お座りが出来るようになった幼児用 ジュニアシート 骨格と筋肉が発達し体重も15kgを越えた学童用 です。理想はこの3種類を子供の発達にあわせて使い分けることですが、 ベビーシートの機能を兼ね備えたチャイルドシートもありますから2種類 でも問題はないんでしょうね。 奥様&お子様が退院の際にタクシーを利用する、新生児の間は車に乗せない といえるのなら値段が安い6ヶ月からの商品を買ってもよいのでしょう。 しかし赤ちゃんといえど、健診、予防接種、日々の買い物など外出する 機会は多いので車に乗せられる環境を整えておいた方が安心でしょうね。 まずは、ベビーシートを使うのか新生児から対応のチャイルドシートを 使うのか決めた方が良いと思います。値段が高い物イコール安全な物では 決してありません。安全な物を求めるのでしたらチャイルドシートアセス メントの結果を見てその中から商品を選ぶのが一番安心です。 しかし、良い商品であっても車との相性が悪ければチャイルドシートの 意味がありません。チャイルドシートごとに車種別適合表というのが ありますから、ご自分の車にきちんと取り付けられる商品なのか確認して からご購入下さい。 ベビーシートのレンタルは普通のレンタル用品のお店で取り扱ってます よ。ダスキンなどのベビー用品も扱っているレンタル用品店に問い合わせを してみて下さい。
- q-_-p
- ベストアンサー率19% (82/422)
うちは上の子が生まれるときにコンビの新生児から4歳頃まで使える物を買いました。(たしか大型スーパーで3万ぐらいだったような…) 田舎で車が欠かせない生活なので、病院から帰るとき、お宮参り、健診など、月齢の低いときでも車に乗せることが結構ありましたよ。 成長に合わせてインナークッションを取り外したり、リクライニングを調節したり、ベルトの位置を変えたり…といつでもピッタリになるような設計になっています。 上の子が1歳半になるちょっと前に下の子が生まれたので、上の子にパワーベストという数千円で買える物を購入して、チャイルドシートは下の子が使っています。 2人とも生後1週間でチャイルドシートを体験したおかげが嫌がることが全くないです。 使い回す予定がなければレンタルという方法もあるかもしれません。(私は利用したことがないんですが)
- azuna
- ベストアンサー率56% (148/261)
>新生児も4歳も同じシートというのが少し気になるのですが。。。 チャイルドシートで新生児対応のものは,大抵,シートの周囲に新生児用にクッション(のようなもの)を取り付けるようになっています。 いくつかのシートの安全性については国土交通省の「チャイルドシートアセスメント」が参考になると思います。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/crs/default.htm これの結果から,成績のよいチャイルドシートの傾向を見ると, 1.3点式のシート固定方法であること 2.座面(重心)が低いこと 3.軽いこと が挙げられます。 ただ,上の123の条件を満たすシートの多くは,新生児(0ヶ月)から使えないものが多く,首のすわる3・4ヶ月頃からの使用になっています。 その間どうするかという問題が残ります。 我が家は,3ヶ月まではベビーシートをレンタルしていました。(レンタルは近所のレンタルショップ。掃除用具のあの会社です。)購入するのと変わらないくらいのレンタル料になりますが,使用しなくなった後の保管場所がないため,借りることにしました。もちろん子どもの命には代えられませんのでレンタル料が高いとは思いませんでした。 レンタルのベビーシートの安全性を確かめた上で,こういう選択もあるかと思います。
- nakaichi
- ベストアンサー率18% (36/191)
こんにちは。 私のところは、2月に産まれました。チャイルドシートに関しては、 いろいろ悩みましたが、ベビーショップの店員さんの話を参考にして 決めました。 まず、最近では新生児から8ヶ月くらいまで使えるベビーシートを買って その後ジュニアシート(4歳くらいからのやつ)にもなるチャイルドシート に買い換える方が多いようです。値段的にも3万少しですみますし(両方で)。 しかもなんと言ってもベビーシートは使いやすいです。 それと、新生児から使えるチャイルドシートは4歳くらいからは使用で きず、やっぱりジュニアシートに買い換えなければなりません。これだと 少し割高になります。同じ買い換えなければならないのなら、割安の しかも使いやすいベビーシートを選んだほうが・・・というわけです。 また、蛇足ですがそのショップの店員さんはアッ○○カの商品はお勧め できないみたいな事を言ってました(その商品を置いているにもかかわらず、 だから私は信用した)。 広告料が商品の値段にはねかえっていて割高なこと、安全基準を満たしてな いシートがまだあり、基準を満たしている商品の切り替えがうまくいってな いこと(1月頃の話)が理由です。
- BIGMAC
- ベストアンサー率25% (624/2491)
首や腰が据わるまでは、あまり乗せない方がいいと思いますが、そうもいきませんね。 新生児用は、リクライニングしたときに水平近くまで倒せるので、寝たまま赤ちゃんを乗せることが出来ます。 従って、クッションもしっかりしてますし、ホールド感もいいです。高いのもうなずける、ってもんですね。 うちでは、新生児用はレンタルで済ませました。 結局、座って乗ることが出来るようになってからの方が長く使いますからね…… これはベビーカーでも同じ事で、結局、新生児用のA型ベビーカーもほとんど使わずじまいになってしまいました。 あるいは、自治体によっては、チャイルドシートを無料で貸してくれるところが有りますが、お住まいの地域ではそういうサービスは無いのでしょうか? まあ、ご自身の好みに合うものが借りられるとは限りませんが……
こんにちは。 私は、多少高額でも、新生児対応のものがいいと思います。 新生児期でも、車に乗ることは結構多かったです。病院へ行ったり、お宮参りに行ったり…。 それに5.6ヶ月頃から乗せ始めると、チャイルドシートを嫌がる場合があります。うちの長男がそうで、乗せるたびに泣き叫んで大変でした。次男は新生児期からのものを使ったので、スムーズに慣れることができました。 短い期間だし、高額なので、新生児期だけベビーシートをレンタルするのもいいと思います。 また、購入するならデパートや通販よりも、ベビー用品専門店やカー用品店をいくつか見てまわるのをお勧めします。まもなくご出産とのことで、大変かもしれませんが、前デザインのものがとても安く販売されていたりすることがあります。実は、うちもそれでゲットしました。 値段の高いものがいいものとは限りません。 頑張っていい商品を見つけてください。 元気なかわいいお子さんが生まれますように…。
補足
早速のお返事ありがとうございます。 最近、また新しい型が出てきたので、色々見てまわってはいるのですが、 何せ、種類も型もたくさんありまして・・・ 値段もピンきりのようですし。。。 ベビーシートとチャイルドシートとは異なるものでしょうか? ベビーシートのレンタルなどは、ベビー用品店でレンタルしてくれるのでしょうか?
- karrie
- ベストアンサー率30% (142/459)
お子さんがもうすぐお産まれになるのですね。おめでとうございます。 どのチャイルドシートがいいか私にもわかりませんが、参考までにうちの場合を書かせていただきます。 上の子(5歳)のときは新生児対応が無かった(と思う)ので、6ヶ月からというのを買いました。新生児~6ヶ月までは新生児用のカーベッド(っていうのかな、赤ちゃんが寝たまま乗れるもの)をレンタルしていました。そしてその後5歳になるころまでチャイルドシートを使いましたが、そこで下が生まれたので下の子が6ヶ月になると上の子にジュニアシートを買い、今は下の子がチャイルドシートを使っています。
補足
早速のお返事ありがとうございます。 妻がインターネットで調べるといいのですが、パソコンオンチで自分が調べることになりました。いろいろな方の意見を聞くことができ、大変心強く思っています。 一つお聞きしたいのですが、新生児用のカーベッドとチャイルドシートは異なるのですか?新生児用のものと購入すると、そのときはそのシートが優れているのですが、一人で座れるようになってからは6ヶ月からという物のほうが使いやすいような気がするのですがそんなことはないのでしょうか?新生児も4歳も同じシートというのが少し気になるのですが。。。
補足
早速のお返事ありがとうございます。 レンタルで済ませれればそれが一番いいのかなと 思っていしましたが、自分の自治体のところでは、 チャイルドシートの貸し出し期間が二週間なんです。 それだと、そのみち購入しなければいけないのかなと 思うのですが。 BIGMACさんの場合のレンタルはどのようなところからの レンタルだったのでしょうか?