• ベストアンサー

自作機の電源がすぐ落ちます。

ベアボーンPCを組み立てたのですが、OSが起動するあたりでストンと電源が落ちてしまいます。ごくたまにまともに起動しますが、その場合でも少しすれば落ちます。どのように対処すればいいのでしょうか。 また、ベアボーン・CPUのファン共に常にフル回転しており、CPUも60~80度ぐらい熱くなっています。これは電源の件となにか関係あるのでしょうか。 使用している機材は、 ベアボーン:ASUS V2-PE3 CPU:Celeron D 331 BOX CPUファン:CPUの付属品 電源:300W 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.3

OSが起動するあたりと言う事は数秒から数十秒ですよね? いくら何でもそんなに性能の悪いヒートシンク&ファンは無いと思われますので、CPUとヒートシンクの密着(熱結合)がわるいのではないでしょうか? ・シリコングリスはまんべんなく塗り広げたか? ・ヒートシンクは傾いていないか? 一旦ヒートシンクを付け直してみてはどうでしょうか。

mykitchen923
質問者

お礼

もう一度取り付けなおしたところ、起動したので解決したか、と思いましたが、やはり起動後すぐに落ちてしまいました。 なおグリスではなく、熱伝導シートが貼られているタイプでした。

その他の回答 (4)

noname#78947
noname#78947
回答No.5

>ベアボーン・CPUのファン共に常にフル回転しており、CPUも60~80度ぐらい熱くなっています。 Celeron Dでこの温度はおかしいです。以前、キューブタイプのベアボーンでPentium 4の3GHzを使用していましたが、負荷が掛かった状態でも60℃程度でした。CPUクーラーの取付が不十分で熱暴走しているのでしょう。何度か付け直してみて改善しないのなら市販のものに交換しましょう。

mykitchen923
質問者

お礼

ファンをもう一度付け直したところ、ちゃんと起動するようになりました。初歩的なミスでした。回答してくださったみなさん本当にありがとうございました。 ただ、それでも温度は50度台後半と結構高いので、ファンの交換いついては引き続き検討したいと思います。

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.4

横から失礼して・・・ BIOS画面を起動させて、しばらく放置していても電源が切れますか? BIOS画面で放置していても電源が切れる状態を2度経験してますが、 1度目は無理に使用していて、電源発火炎上 2度目はそのうち、起動しなくなりました 2度とも2台とも電源ボックスを差し替えて、現在も稼動してます 電源BOXを取替えてみるのも、手かもしれません 1度目は、コンデンサが黒こげ 2度目は、コンデンサが膨張変形 してました

mykitchen923
質問者

お礼

今回はぼくの単なるミスだったので直りましたが、いつか参考になりそうなご回答をありがとうございました。

回答No.2

とりあえず、ケースを開けっ放しで、扇風機を回して、起動させてみて、動くのであれば、熱暴走だと私も思います。

mykitchen923
質問者

お礼

クーラーの部屋で、ふたを開けて、扇風機も当てても暴走します。熱くなっているときはもちろん動かないのですが、冷めているときでも動かないのです。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

熱暴走している気がするので、涼しいところで起動してみて起動するならCPUファンを交換すれば良いんじゃないでしょうか

mykitchen923
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 付属のファンは評判が良くないようですね。

関連するQ&A