• ベストアンサー

ミントの葉でエアフレッシュナーの作り方

スペアミントの葉が茂ってきたので、 何か使用法が何かと思い、 エアフレッシュナーを作ってみましたが、 ミントの香りがしなくて、漬物のにおいがします。 無水エタノール10に対しスペアミントの生葉4の比率で 熱湯消毒したビンに入れて洗面台の下の棚 (光は入らない場所)に2週間置いておきました。 生葉を使ったミントのエアフレッシュナーの作り方を ご存知の方いらっしゃいましたら、 教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (532/898)
回答No.2

こんにちは エッセンシャルオイル(精油、ハーブオイル)はドライハーブを使わないと うまく作れません。無水アルコールを使うくらいですから、葉っぱに水が多 かったら意味がなくなっちゃいますよね。 採取した葉を乾かしてから作りますので、結構な量が必要になります。 「絞る」、「溶剤抽出する」または「水蒸気蒸留する」などという方法で精 油を集めますが、下記のリンクを参照してください。 http://www.aroma-aroma.com/cat5/ こちらも参考になると思います。結構ちゃんとやってます。 http://www.geocities.jp/rosmarinusgarden/laboratory1.html こちらの容器は特別ですが、ジュースを作る鍋などでも代用できそうです。 金属製の鍋や洗面器、お盆、アルミフォイルなどを工夫して作れるかもしれ ません。ちょっと販売してるのはみつけられませんでしたが、どこかにある と思います。 お手軽に作るなら、こちらのフローラルウオーター蒸留器でしょうか。 ガラス製できれいです。 http://24net.itbdns.com/s/703145/030323/ 「漬け物のにおい」で笑ってしまいました。とんだエアフレッシュナーに なってしまいましたね。楽しみながら作ってみてくださいね。

joycec
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われてみれば、無水アルコール使用しているのに、 生葉には、水分たっぷり含まれていますよね・・・ フローラルウオーター蒸留器なんてあるんですね。 初めて知りました。 来年は、それを試してみたいです。 本当に楽しみにして2週間待って、 蓋を開けた時の、衝撃は忘れません(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#70870
noname#70870
回答No.1

アロマセラピーで言うところのエアフレッシュナーを考えていらっしゃるならば、生葉からは作れないと思います。 アロマセラピー(芳香療法)は果実、葉、花などから抽出したエッセンシャルオイル(精油)を使います。というのは、有効成分が精油に含まれているからです。ミント(ペパーミント)では主としてメントールです。 果実、葉、花などに含まれる精油は微量です。それ故、生葉を使ったのでは水分が多過ぎてメントールの効果はほとんど期待出来ません。 従って、エアーフレッシュナーを作りたいのであるならば、精油を購入して作るしか手がありません。 生葉を使いたいのであるならば乾燥させてペパーミントティーとして飲用するか、お風呂に入れて入浴剤として使うかでしょう。 「アロマセラピー」あるいは「ハーブ」で調べてもらえば分かると思いますが、生葉を使ったエアフレッシュナーの作り方は出てないでしょう。

joycec
質問者

お礼

生葉では、出来ないんですね・・・ 出来ない理由も教えて頂きありがとうございます。 やはり、お茶かお風呂で使用するしかないんですね。 ありがとうございました。