- 締切済み
AntiVir PersonalEdition Classic Version 7
AntiVir PersonalEdition Classic Version 7 と avastのメールスキャナ と avastのP2P保護 とは汎用できますか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
AntiVirとavastの両方、プラス、ウイルスバスターを試験機にインストールしています。 入れた順序は、バスター→Avast→AntiVirの順ですが、AntiVirを入れるとAvastが重なっている部分の機能(Avast側)を自動的にストップさせるメッセージを出してきます。 済みませんが、この機械、今手元に無いのでどの機能を止めたのか分かりませんが、とりあえず、エラーなど無く動くことは動いています。 後は自己責任でお願いします。
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
多分高い確率で干渉を起こします。全くお勧め出来ません。 それ以前の問題として、どちらか一方をインストール後2つ目を入れようとした段階で、先にインストールしたものをアンインストールするよう警告が出る可能性も充分にあります。確か、avast!に関してはそういう傾向があったように記憶しています。 avast!の検出率は最近の比較研究サイトのデータだとあまり高くないから、メインにはAntiVirを使いたい。でも、AntiVirにはメールスキャナがないから、それ系の保護機能としてavast!を併用したい、という気持ちは分からないでもないですが…そう都合よく行く訳はない、と考えるのが一般論です。はっきり行って『汎用』という表現が出来るような正常利用の範囲内では干渉させないのは難しいでしょう。 検出率も高くて機能も豊富なものでないとイヤだ、というのなら、タダで何とかすることにこだわるべきではありません。きちんと作りこまれた有償のものをお買い求めになるほうが安心して使っていけます。 私自身はウイルス対策はavast!一本で行っています。それでも致命的な感染に遭った経験は殆どありません。ウイルス対策ソフトの検出力だけに頼って対策を行うのではなく、次のような対策を併用することで、スパイウェアやトロイの木馬も含め、あらゆる感染に遭うリスクをかなりのところまで減らすことが出来ます。 http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html http://www.geocities.jp/iespyad_jpn_manual/quick_guide/txt.html ノートンなんかを使っていてもぼこぼこに感染させてしまうユーザーさんは少なくありません。繰り返しますが…検出力重視のウイルス対策ソフト選びからは一歩脱却されることが望ましいと思います。