• 締切済み

介護保険の認定について

妹の嫁ぎ先の両親のことですが、姑が分裂症の為、長年精神科の薬を服用しています。 本人は服用していることは認識しておらず、舅がこっそりお茶などに混ぜて飲ませているそうです。 その薬は、舅が内緒で病院へ行き、もらってきているそうですが、最近、高齢の為、病院まで取りに行く事が困難になってきたそうです。 舅の方は、腰痛もあり、申請すれば要支援ぐらいには認定されると思いますが、舅の介護保険では、姑の薬を取りに行く事をヘルパーに頼む事は不可能かと思います。 姑の方で、精神疾患での介護保険の適用はできるのでしょうか? できるとしたら、本人(姑)に知られないように申請・認定する事は可能ですか? 本人は、決して病院に行こうとはしないし、病気であるという認識もないそうです。 今後、舅の方が先に亡くなることも考えられ、妹としては同居した場合の対処に頭を痛めています。 よろしくお知恵をお貸しください。

みんなの回答

回答No.3

その後いかがでしょうか? 役所に行く前に知識を・・とありますが、 プロの知恵を拝借してみるのも手ですよ。 悩んでないで相談しては、と思います。

回答No.2

#1です。 精神疾患での介護保険適用→65才以上でしたら、なるかと思います。 本人に知られないように→ご本人に会って、状況確認をしないと認定できません。

paopao521
質問者

お礼

早速に再回答いただき、ありがとうございました。 本人は、精神疾患の自覚がなく、絶対に認めないし、状況確認まで持っていけそうにありませんね・・・。 他の方法を考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.1

以前介護職してました。 介護保険はあくまでも認定を受けた人の介護のみです。 例えば舅さんにヘルパー派遣があったとしたら、舅さんの通院介助はできますが、姑さんの薬を受け取るということはできません。(同じ病院なら可能かもしれません。私ならやっちゃいます。) 極端な例をあげると、食事の準備は舅さんの分のみとなります。同居している家族の分もとなると、それに対しては保険適用外ですので全額負担しなくてはなりません。 姑さんに対する支援が必要なら、姑さんが介護認定を受けないといけません。妹さんが役所や、支援センターでお話されるべきと思います。

paopao521
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございました。 舅の介護保険でできない事は理解しております。 ポイントは、 1.精神疾患での介護保険の適用が受けられるのか? 2.その場合の認定作業で、姑に知られずに進めることができるのか? ということです。 役所に行く前に、その辺の知識を持っておいた方がいいかと思ったので、質問させていただきました。

関連するQ&A