- ベストアンサー
バンパー塗装でのツヤ
みなさんこんにちは。 この間リアバンパーを擦ってしまい、 一応正しい手順をふんで自ら補修をしています。 私の車はブラックトパーズマイカですので カラーの後にクリアーを塗るのですが、 クリアーを塗る前にコンパウンドなどで研磨しなくていいのですか? ホルツ等のサイトや冊子には カラーを塗ってクリアーを塗ってから研磨する手順になっています。 今はカラーを塗った段階で止めているのですが、 どうもツヤが足りない気がして。。。 このままクリアーを塗って研磨しても どの程度ツヤが出るものなのかと。。。 カラーの段階である程度くすんでいても クリアーを塗って研磨すればツヤは出るものなんですか? もちろん新品とまでは求めていませんが、 出来るだけのツヤがほしいもので。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1さんがおっしゃっているようにツヤはクリアを塗ってやれば出ますので、基本的には磨くのはクリア塗装後の方が良いのではないでしょうか? ソリッドカラーの場合は磨いてもいいと思いますが、メタリックカラーの場合は、ベースカラーのクリア成分の配合量によってはメタリックの粒子が表面に露出しているので(粒子が立った状態?)、磨いてしまうとその粒子がつぶれてしまってキラキラが台無しになってしまうことがあります。 ですからメタリック系は必ずクリアコートをするように指示されていて、クリアコートのみを平滑に磨くようになっているわけです。ツヤはクリアで出すものと思っておいたほうが良いでしょう。クリア塗装前はざらざらのことも多いです。 ただ、下地の状態が悪いとなかなかきれいに仕上がらないというところもメタリックの難しいところで(塗料によってはクリアを塗ったときに粒子が流れることもある?)、ここら辺のコツは専門家のアドバイスをいただきたいところです。 いわゆる溶剤の揮発により硬化するタイプの塗料(缶スプレーなど)の場合は、クリアも最初は薄く塗り重ねてクリアの層を作り最後少し厚めに塗ってツヤを出すなんて塗り方もありますし、ツヤは割り切って磨きのみで出す(ペーパー研磨→コンパウンド磨き)なんて塗り方もあります(←バンパーのような広範囲ではちょっとたいへんかもしれません)。 ブラックトパーズマイカがどんな色かわかりませんが、頑張ってください!
その他の回答 (3)
- canper
- ベストアンサー率42% (925/2186)
補足 カラーカット(磨き)コンパウンド成分の入っていないやつですね コレで磨いてOK 極細目のコンパウンドでも #1000~1200の耐水ペーパーでもOK 但し 磨く場合十二分に塗装を乾燥させて下さい 自然乾燥なので3~4日以上 1週間とかなら完璧 厚く塗りすぎたり 乾燥不足の場合 磨きで 未乾燥塗料で ぐちゃぐちゃになります。 プラスティックプライマー 1層 カラー塗装を 薄く 3回(3層) クリアー1~2回などすると良いでしょう あくまで 薄く満遍なく塗るのが ポイント
- canper
- ベストアンサー率42% (925/2186)
カラー塗装の段階で 少し磨きを入れてもOKです。 磨き過ぎると クリアーの密着が弱くなり剥がれ易くなるかも。 くすみ ですが 雨の日や 湿度の高い場所や時期に塗装すると 空気中の湿気を巻き込み 艶がでません くすんだ感じになってしまう 経験しました。 この点は 大丈夫でしょうか?
- J-hide
- ベストアンサー率40% (50/124)
そのままクリアを塗れば艶は出ます。 磨りガラスに水を掛けると艶が出ますよね そんな理屈です。
お礼
なるほど、分かりやすいです。 ありがとうございました!
お礼
晴れの日の夕方から日が暮れる頃に塗装したので大丈夫だと思います。 なるほど、磨き過ぎちゃだめという事ですね~。ありがとうございました! ちなみに磨いた後はカラーカットしてからクリアー塗った方がいいですかね?