- ベストアンサー
N88BASICをWINDOWSで読めるように保存したいのですが
N88BASICでGPIBを使用した検査器があります。 WINDOWSでBASICの編集ができるフリーソフトN88互換BASIC for Windows95で編集しようとして、3.5インチのFDDにプログラムを保存しようとすると、DISK I/Oエラーとなってしまいます。 フォーマットは1.2M 1.44Mで試してみました。 N88BASICを保存するにはどうしたら宜しいでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どこでどうエラーなどおきているのかわかりにくです。補足してください。 PC-98ですが型番によっては1.44Mは使えません。(PC-9821なら使えます) DOS版でないN88-BASICはBASICのシステムプログラムでFDをフォーマットして使います。これはWINDOWSでは読めません。DOS版-BASICにはDOSユ-ティリティFILECONVで変換します。 DOS版N88-BASICならアスキーセーブすればWINDOWSでも読めます。 WINDOWSパソコンは1.44Mは普通読めますが、1.2Mは3モード対応FDがついていないと読めません。
その他の回答 (7)
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
PC98のマシンで 2DD 720M フォーマットした2DDのFDにコンバートすれば、WINDOWS AT互換機では読み込みできます。2DDのフロッピーメディアが必要です。2DDのフロッピーメディアは今でもワープロ用で100均などで入手できると思います。 Windows XPでは、2DD(720KB)のフロッピーディスクをフォーマットすることはできません。 ただし、すでに他のOSでフォーマット済みの2DDフロッピーディスクを読み書きすることは可能です。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003016
各ステップで、どのマシンを使って、何をしようとして、エラーなのかを順序だって書いてくれないので、みんな困ってしまうのです。 1.AT機で2DDのFD(720kB)をフォーマットする(WindowsXPはできないけど) 2.N88BASICで、Fileconvコマンドを使って1.で作成したFDにBASICのソースファイルを書き込む 3.2.のFDをAT機で読ませる 4.N88互換BASIC for Windows95で編集 5.FDに保存 しかしAT機のWindows上で編集することに何の意味があるのか…
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
検索したところ DOSで動作する FILECONV という 組み込みコマンドがありました。FILECONV は 双方向に変換可能でし た。 98のMS-DOSとDOS/V-MS-DOSでは、720Mbyteのフォーマットが共通になると思います。 当時のpc98は、N88日本語BASICとMS-DOSのOS二本建てでしたので、相互変換ツールがあったようです。 N88日本語BASICからMS-DOS形式へのファイル変換方法 http://www.mirai.ne.jp/~nave/lib/bas2dos.htm
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
現在フリーの変換ツールはVectorでは見つけられませんでした。 N88BASIC ←→ Windowsフォーマット変換 http://www.systemport.co.jp/product/service/conv_service03.html
- Dxak
- ベストアンサー率34% (510/1465)
横から失礼して・・・ N88 DISK BASIC は、独特のフォーマットです > フォーマットは1.2M 1.44Mで試してみました。 これは、多分DOS(FAT)フォーマットですので保管できません。 確か、付属のN88 DISK BASIC専用システムディスクが標準添付されていたと思いますが、紛失されたのでしょうか? DOSへの吸い上げは、何かのフリーソフトを使用して吸い上げをしたような記憶はありますが・・・。
- acombun
- ベストアンサー率16% (16/99)
N88BASICがDOS版のなら問題ないですが、たぶんI/Oエラーが出ているのならDOS版でなくNECのN88BASICだと思います。 N88BASIC上でフォーマットすれば書き込めると思いますが、この場合Windowsではフォーマットが違うので読めません。 昔ならDOS上でN88BASICのフォーマットから読み込んでDOSフォーマットで書き込むソフトがありましたが、今は当然販売していないと思います。
N88BASICでGPIBですか、懐かしいな。 ともあれ、N88BASICとは無関係に、 フロッピーディスクの問題ではありませんか。異なるディスケットを使用しても同じエラーになりますか? ハードディスクに保存してから、フロッピーに移動できませんか? フロッピードライブそのものの故障ではありませんか? 『編集しようとして、』『保存しようと』というのが判りにくいのですが、 Windows上で編集し(終え)たファイルを保存しようとしているのか、 Windows上で編集するために、N88BASICで保存しようとしているのか、 状況が良くわかりません。マシンも、元はPC9800であろうというのは判りますが、WindowsはPC9800系なのかAT系なのか良くわかりません。 9800系では、ディスクは2HC(1.41M)でしたのでAT系の2HD(1.44M)ではそのまま読めなくて、データ交換は2DD(1.2M)でやっていたのを覚えています。N88BASICのソースは、他のソフトに渡すにはアスキー形式で保存する必要がありましたよね。
補足
編集をする為に保存しようとしております。 windowsはAT系です。
補足
昨日アドバイス頂いたページを見つけましたので試しまし変換はでいたのですが、WINDOWS AT互換機では読み込みができませんでした。 フォーマットも1.44M 1.2Mで行うとBASICが保存されません。 どのようにしたら良いか教えて下さい。