ベストアンサー アゴのうめぼし 2006/08/24 11:48 口をぷーっと膨らませると、アゴにうめぼしができますが ぷーっと膨らませなくても、最近はうめぼしになっています。 アゴのうめぼしを取るにはどうすればよいでしょうか。 アドバイス、宜しくお願いいたします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ryomiyamori ベストアンサー率60% (3/5) 2006/08/25 00:56 回答No.1 私の知り合いが今、歯の矯正をしているのですが、その人が矯正歯科の先生に聞いた話です。 あごのうめぼしは、下唇ら辺に力を入れるとできるんだそうです。なので前歯が出ている人などは、唇を閉じるのに自然に閉じれないので、力を入れるからうめぼしができるんだそうです。 なので、唇を閉じる力をつける機会というか道具を使ってみてはどうでしょうか??その矯正をしている知り合いは矯正歯科でもらったものを使っていますよ。 その道具のことが書いてあるのでホームページを見てみてください。 参考になれば嬉しいです。 参考URL: http://www.n-dent.com/pdt1-04.htm 質問者 お礼 2006/08/25 10:52 ご回答、ありがとうございます。 実はわたしも歯列矯正中で、特に仕事中は "きっ"と唇を無理やり結んでいます。 もう少しリラックスしたほうがいいかもしれません。 口輪筋を鍛える器具があるんですね、知りませんでした。 矯正の先生に聞いてみようと思います。 ちなみにその方もうめぼしは気にされていたのでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションスキンケア 関連するQ&A あごにしわしわの梅干? 20代女です。 前は気にならなかったのですが、口を閉じるとあごにしわしわの梅干のようになることに気がつきました。(うめぼしあご?) 口が半開きだと梅干あごにはなりません。 口を閉じるときにやや力が入っているような感じがします。 また、ほうれい線も気になってきています。 これは梅干あごと関係があるのでしょうか? どうすれば梅干あごは改善されますか? ご存知の方ご回答お願いします。 アゴのうめぼし(?) 小さいころから口をぽかーんと開けていたせいか、力をいれずに口を閉じても、 口のしたにウメボシができてしまいます。 ウメボシが消えるように力を抜くと、口元が少し開いている状態です。 自分では全く力を入れていないつもりなのに、ウメボシができてしまいます。 気になりだしてから5年近く、気づけば口を閉じるように心がけていますが、 一向にウメボシが消える様子はありません。 大人になってから口を閉じるようにしても、ウメボシはきえないのでしょうか。 口を開けたままではみっともないし、かといって閉じれば大して力をいれてないのに、 とても力をいれて閉じているようにウメボシができてしまいみっともない。 ウメボシが消える良い方法はないのでしょうか? なんでも良いので良いアドバイスをお願い致します。 アゴがはずれそうです 最近口が少ししか開かないときがあり、アゴが外れそうで恐いので病院に行こうと思ってるんですが、何科に行けばいいのでしょうか?? 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム あごの関節がおかしいみたいなんです 以前から気になっていたんですが、左側だけあごの関節がおかしいみたいなんです。 ちょっと大きく口を開けると、あごの関節からゴリッていうような音がして、違和感があるんです。 最近は僅かですが痛みもあって、食事するときにも噛みづらい感じになってきました。 それに、あくびをするときに大きく口を開けすぎると、なんかあごが外れそうにもなるんですよね。 これって病気なんでしょうか? また治療を受けようとしたら、何科に診てもらえばいいんでしょうか? 同じ症状の方や専門の知識がある方からのアドバイスをお待ちしています。 アゴが・・・・ こんばんわ!!!! 最近顔にお肉がついてきました。特にアゴと口のあいだに肉がついてケツあご(アゴが割れているようなかんじ)みたいに見えてしまいます。。。。前は普通ぐらいな感じだったのに・・・・・なにかお肉をとるいい方法ないでしょうか???もしあれば教えてください。できれば簡単にできるようなことがいいです。。。。。 あごがなる… 最近あくびとかをして口を大きく開けると、たまにあごが「ゴリ」となります。 そんなに痛いわけではないんですけど、あんまり頻繁に鳴るので、少し気になります。 ほっといても大丈夫なんでしょうか? 甘い梅干し、酸っぱい梅干しどちらが好き 最近の梅干しって甘いのが多い様な気がするのですか 気のせいですか。 昔は梅干しといえば、酸っぱいの代名詞だったのですが 最近のは酸っぱいけど甘い梅干しが多い気がするのですが どちらが好きですか。 今、冷蔵庫にある梅干しは蜂蜜つけ込みの梅干しで甘酸っぱい。 酒のあてにしているけど、どうにも自分のあてになりません。 やっぱり、梅干しは酢っぽいのが自分はいいのですが 皆さん、どうでしょうか。 それと、「梅干し」「天神様」「食べた」で想像できますか。 アゴが開きません 元々アゴ関節症なのは知ってましたがアゴがしばらく たっても開かなくなりました… 最近虫歯治療に行きだしたのですがあるとき歯科医の方に大きい 口あけてと言われて無理矢理開けたらこうなってしまいました もう2週間は経つのですがアゴが以前のように開かないので 食事とかあくびの際に痛みが走ります この場合どこの医者にいけばいいでしょうか? 調べてみたのですが歯科の範囲に入るのですか?? あごのしわと出歯は関係がありますか? 28歳の女性です。 すべて永久歯に生え変わった小学生高学年頃からだと思いますが、口を閉じるとあごにしわが出来ます。 (うめぼし、と言ってますが、一般に通じるでしょうか・・?) 上の前歯が少し出歯なので、そのせいで余計な力が加わってなるのだと母が言っていましたが、どうなのでしょうか? 出歯を直せば直るのでしょうか? それとも他に原因があり、解決法も他にあるのでしょうか? 写真を撮る時などは口を開けて笑うようにしていますが、そろそろいい歳なので口を結ぶ表情も必要かと思います。 歯茎が痩せてきたのか、出歯も最近かなり気になっているので、「うめぼし」も解消できるなら、矯正も考えたいと思っています。 インプラントも考えていますが、せっかく虫歯ゼロで全ての歯が残っているのにもったいない気がするので、よくよく考えたいとは思っています。 何かご存知のことがありましたら教えてください。 市販の梅干が不味かったのですが。 今まで、実家で漬けた梅干ばかり食べていました。 しかししょっぱくて、これって大丈夫なのかと心配でした。 塩分取りすぎになりそうだしあまり食べないし……と最近は断っていたんです。 使うときもほとんど煮物の隠し味に少し使う程度でした。 先日某TV番組を見ていて梅干が食べたくなり。 コンビニで紹介されていたのを買ってみたんですが口に合いませんでした。 変な味がして、はっきり言って不味いと思いました。 おにぎりの梅干もあまり美味しいとは思いません。 ファミレス・レトルトの梅干は酷すぎて二度と食べたくありません。 この紹介されていたのが酷いのかと他のも買って食べてみたんですが。 あまり変わらないというか変な味がします。 何が悪いんでしょうか。 たかが梅干なのにそんなに違うものなんですか? アゴが痛い… 彼氏が、アゴが痛いといいます。 ある日眼が覚めたら急にアゴが痛かったそうです。 アゴのかみ合っている部分(大きく口をあけると、がこっと外れる部分)が、ずきずき痛むみたいです。 たぶん寝ている間に?ずれちゃったのでしょう。 最初虫歯かとも思ったのですが、どちらかというと外側?が痛いみたいで、先日整体に行ったついでにアゴも見てもらって、がこっとはめ直してもらったと言っていました。 整体から帰ってきてしばらくは痛みも取れたみたいで、良かった~と思っていたのですが、次の日になったらもう痛み出してきて、最近は痛くて気になってよく眠れないみたいです。 昨日は寝る前に、冷たいものを当てながら寝たいと言うので、保冷材をハンカチで包んであげたら、とても良かったと言っていました。 そこで整体ではなく、病院に行こうと思うのですが、どの科に行くべきでしょうか。 整形外科かなあとも思うのですが、もしアゴならここだ!というのがあったら教えてください。 よろしくお願いします。 梅干しの食べすぎ 去年の8月くらいから、しそと梅干しにはまっていて 毎日食べています。 11月くらいからは、お湯で薄めた梅を毎日2個食べています。 12月中旬くらいから、唇の端?に切れ目が出来ました。 まだ治っていません。 祖母に見せると、 梅干しの食べすぎだから食べるのをできるだけ止めたら?と言われました。 でも、梅干しがないと落ち着きません。 梅干しを食べるのは止めたほうがいいでしょうか? ちなみに、血圧は1月5日の時点で上が115、下が60でした。 梅干しと口の端が切れるのには関係がありますか? 今12歳です。梅干しを毎日食べるとしたら何個くらいがいいのでしょうか? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 梅干の食べすぎ 生理前になると、やたら梅干を食べたくなります。食事時ではないときは梅の飴を必ず口にし、食事はおかずがなくても梅さえあればいいという感じです。生理が終わると、そこまで梅干にこだわることもなくなりますが、とにかく、自分でも怖いくらい食べてしまいます。 これって良くないですか? 健康面で梅干のとりすぎは何か影響あるのか、ご存知の方お願いします。 あご・・・。 おはようございます。 私はちょっと前から風邪をひくと耳の下のあごの関節が痛むようになりました。 姉は「顎関節痛」じゃない?といいますが、なんなんでしょう? あと最近ちょっと口を大きくあけると「かくっ」と小さい音がなるようになりました。 これはなんでなんでしょう? 教えて下さい>人< あごをスッキリさせたい 母に「最近二重あごになっている」と言われました。 鏡を見ていると確かに以前より丸くなっている・・・ 以前のようにあごをスッキリさせたいのですが、方法が分かりません。 手軽に出来る方法、気をつけなければいけないことなど、ぜひアドバイスをお願いします! 美味しい梅干がほしい~! こんにちは 最近・・我が家で梅干がブームになちゃってます。 いざネットで梅干を買おうと検索したら・・ 梅干を扱ってるお店がでてきましたが、どこにしようか迷ってる状態になってしまいました。。。 通販などで・・梅干を購入したりして、ここの梅干はおすすめだよ・・ってのがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 あごを出すにはどうしたらいいですか? あごを出すにはどうしたらいいですか? 中2です。私の顔は横から見ると、口が出っ張っててあごがひいてます。 しかも、昔から口を開いてるクセがあって、軽く出っ歯気味なので余計… 今は口を閉じるように意識してますが… 年齢的に整形は無理なので、なにかいいマッサージなどあったら教えてください! 梅干について はじめて梅干を作る予定です。 いろいろな梅干の種類があると思うのですが、 よく通販などであるちょっとお高めの梅干で、 皮が柔らかく酸味と塩分が抑え目で 非常に食べやすいものってありますよね? あのような感じの梅干ができないかなぁと思っております。 初心者が同じものを作ろうとは身の程知らず下も知れませんが せめて、食べやすいものを作りたいです。 アドバイスお願いします。 あご。 もともと噛み合わせが悪いのか、口を大きくあけた時あごがカクッとなるんです。 そんなに気にしてはいなかったのですが、最近少し違和感を感じるようになってきました。やっぱり病院などで診察してもらった方が良いのでしょうか? またこの様な場合、何科の病院にいけば良いのでしょうか? 梅干し 酸っぱいの甘いのはどちらが良い? 最近、疲労解消の為、梅干しを買おうと思ったのですが、酸っぱい梅干しとはちみつ漬けなどの甘い梅干し、どちらが体に良いでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答、ありがとうございます。 実はわたしも歯列矯正中で、特に仕事中は "きっ"と唇を無理やり結んでいます。 もう少しリラックスしたほうがいいかもしれません。 口輪筋を鍛える器具があるんですね、知りませんでした。 矯正の先生に聞いてみようと思います。 ちなみにその方もうめぼしは気にされていたのでしょうか。