• 締切済み

頭皮の炎症→抜け毛

最近かなり抜け毛が多くなって困っています。 特に朝起きたときに櫛を使うとすごく抜けます。 私はアトピーなのか頭皮が炎症しています。 寝ている間に無意識で頭を掻いていると思います、それが原因なのか、炎症自体が問題なのかわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

アトピー性皮膚炎という病気の話が入りますので,印は一般人にしてありますが,髪の毛には詳しいつもりの理容師です。 まず,頭皮に炎症等病気があり,それが原因で脱毛症になったり抜け毛が増える悩みを抱えている場合は,病気を完治することで髪の毛の問題も必ず解決します。 アトピー性皮膚炎という皮膚の病気は,アトピー性症候群という考え方をしてもおかしくないほど,その原因がいろいろとあるらしく,完治が難しい皮膚炎のひとつですから,それを完治すればと言われても困ってしまうかもしれませんが,もし,完治出来れば,髪の毛も元に戻りますので,焦ってはダメだと思われますが,治すことも考慮してくださいね。 髪の毛について,よくわかっていないことのひとつとして,フケが多いと抜け毛が多くなるという関連性があります。 また,フケが多いとき,その場所で抜け毛がありますと,抜けた場所からは2度と髪の毛がたいへん生えにくくなるという関連性もあるようです。 アトピー性皮膚炎の場合,空気などが乾燥することで患部も乾燥するようになり,それが原因で痒みが酷くなったりフケが多くなったりするようです。 本来,夏は暑いですから汗をよく掻くため,アトピー性皮膚炎の患部はある程度治まっていられるのですが,それが冬場の乾燥した空気に触れるようになりますと,症状も酷くなってしまうと言うことはよく見聞きしています。 ただ,最近では,エアコンディショナー(空調)が聞いた部屋で1日過ごしてしまう人も増えているためか,アトピー性皮膚炎を患っていても平気で乾燥した部屋にいることが多くなり,アトピー性皮膚炎の患部が夏場なのに酷くなっている人をよく見かけます。 そして,アトピー性皮膚炎を患っている人の中には,夏場なのにフケが多くなったという人も意外といるようです。 患部の状態が酷くなりますと,それを治そうとして体内に吸収されている栄養と成長ホルモンがその場所に集中しやすくなる関係から,髪の毛にまわされる栄養や成長ホルモンが奪われてしまいます。 しかも,その傾向は,患部に近いほど大きく,そのため,患部付近の髪の毛が痩せ細りやすい上に,毛根も痩せ細っていますと,それだけ脱毛しやすくなってしまうのです。 ですから,完治すれば,髪の毛の問題も解決するわけなのですが,それまで,この問題を放置しておくわけにもいかないのもまた,頷けることですね。 「汗を掻くような環境」を作ることで,アトピー性皮膚炎の症状が緩和出来るみたいですから,エアコンディショナーの設定で出来るようであれば,冷房しつつ湿度を少し上げる設定にしたり,そのような設定が出来ないようであれば,エアコンディショナーをかけつつ,加湿をするというても使えるかもしれません。 たぶん,現在,アトピー性皮膚炎の治療のために医師に掛かっていると思われますので,その医師に湿度を何%に保つと症状が緩和出来るのかを聞いておくと良いかもしれませんね。 そして,そうすることで,多いと感じている抜け毛も減少するかもしれませんよ。

関連するQ&A