• ベストアンサー

河川敷の有効利用についてご意見願います

 河川敷(大規模河川の増水時用に用意してある堤防内緑地)の有効利用について、ご意見お願いします。  ほとんどが公園とスポーツ広場で、一部駐車場、畑、学校運動場などがあるようですが、構造物を設置することは難しいため、用途に困ることが多いようです。  法規制や経済性の面から実現性に乏しくても構いませんので、ご意見宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.4

補う的問題・経済的問題を除くと. 現在の河川敷とされている面積ではかなり不足しますが.氾濫現として.適当に水が常にたまっている状態を確保できると.野鳥や淡水産魚介類の住みか隣.自然環境がかなり回復します。 ただ.経済性をじゅう始する方々が多く.河川敷を減らして.建築物を立てて金儲けを使用とする方々が多くいて.自然環境の破壊が激しいです。 一例として.現在の江戸川が氾濫する地域.つまり.都心部の標高1m以下の地域全体を河川敷として.氾濫現とし.植物の生育が可能な状態にできれば.東京湾の環境を復旧でき.有効な活用と思います。 災害対策など余計な経費も必要ありませんし.人口増加による各種社会問題も解決できます。 たた.子の地域の地主層の資産価値が0になるので.経済的問題が発生する弟子はョゥ。

sylvest
質問者

お礼

 突飛な意見をありがとうございます!こんなのを期待していました。  実際には実施してしまうと都心部の半分が水に浸かってしまいますけど、面白いですね。

その他の回答 (4)

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.5

やっぱりビオトープかな(笑) 人工的に管理できる葦原や湿地・回遊水路に魚礁など設置して 子供が水性生物や水の浄化問題を体験できる環境学習エリアに すれば良いと思うけど。

  • dhvuk245
  • ベストアンサー率9% (62/639)
回答No.3

自然のまま放置しておいたらいいんじゃないですか?

  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.2

補足にあるようなものでよいとおもいます。 調布市の多摩川の河川敷は、グラウンドやサイクリング・ジョギングコースになっていますが、週末ともなると、結構な人が繰り出しています。 また、バーベキューするひとや釣り人も結構います。 有効利用できない、用途に困るのではなく、造りっぱなしで利用して貰うための方策がないことが根本的な原因だとおもいますが。 質問者さんとしては、何が問題で、何を解決できたらよいとお考えなのでしょうか? >ほとんどが公園とスポーツ広場で、一部駐車場、畑、学校運動場などがある これの利用率がそれなり以上にあれば、有効活用できていると思うのですが。 また、河川敷がどうあるべきかが先にくるとおもうのです。 市民の憩いの場にしたいとか。 そのへんはどうなのでしょうか? 質問が漠然としすぎていて、何について考えて回答すればよいのかがわかりづらいのです。

  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.1

例としてあげられている、つまり現状で使われている用途だけでも問題ないかと思っています。 問題は、公園やスポーツ広場や畑など公開されている用途の利用率の悪さなどではないかとおもいます。 それは、需要が少ないのではなく、そのようなものがあることの告知ができていない(知らない人が多い)、手続きが煩雑など提供方法に問題があるとおもっています。 後は、汎用的な広場ではなく、特化した広場にするのも一つの手だとおもいます。

sylvest
質問者

補足

 特化した広場ということですが、現在存在する以下の物の他に、何かありませんでしょうか。もしくは、これをもっと増やすべきだ、という意見でも歓迎です。  公園・緑地  教習場  サッカー場・野球場・テニスコート・ゴルフ場・スケートボート練習場・自転車練習場・キャンプ場  花火  畑(保育所の芋畑)  駐車場  学校グラウンド  学校滑走路

関連するQ&A