- ベストアンサー
職場の人間関係。
職場の人間関係について、相談します。 今日、上の人に何の相談も無く、自分の勝手で早出で仕事しました。 自分の仕事が覚えられないので。 するといつもの時間に来た同僚の女の人が、 「勝手に早く来て仕事しちゃいけないの、知らないの?」 と言ったきりものすごく怒って、口を利いてくれなくなってしまいました。 後で親に聞いたら、こういうことは、勝手にやると嫌われる、と言われました。 確かにやってはいけないことをやってしまったと反省しています。 その女の人に、今日の夕方あたり、電話して謝ろうどうか悩んでいます。 それから、もっといい謝り方、もしくは謝らない方がいいでしょうか。 どなたか教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- dekamenotibita
- ベストアンサー率15% (32/205)
回答No.7
noname#131812
回答No.6
- Fiveleaves
- ベストアンサー率33% (247/748)
回答No.5
- dekamenotibita
- ベストアンサー率15% (32/205)
回答No.4
noname#131812
回答No.3
- noname_4
- ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.2
お礼
ありがとうございます。 今日電話してみたのですが、出てくれませんでした。 これからいつ、どのようなシチュエーションで謝ったらいいのか思案中です。