- ベストアンサー
3Dモデリングデータで個人用に切削できる機器を探しています
Shadeをやっています。 業者さんで、Shadeなどのデータを持ち込めば、立体切削加工してくれる大掛かりな工場をみつけたのですが、遠い遠い工場まで何度も打ち合わせに行けないし、なんといっても代金も大変ですし・・・ 私の場合は小さなフィギュアや玩具などの型取りを考えていますので自宅で可能な小さなコンピュータ制御切削工具があれば試行錯誤もやりやすくて助かると思っています。 この手の加工に詳しい方、いらしてましたら何でも結構ですので情報お待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2のbaobaoです。 そうですね、切削は騒音が悩みのタネです。 うちはワンルームマンションでやってますが、一回の切削が半日から夜通し、または数日なんてことはザラですので騒音対策は必須でした。最初は押入れに入れたりダンボールで防音箱を作ったり色々苦労をしてましたw。ご紹介したザコダさんでは防音防塵ケースも販売していますので検討されてみては?。 参考: http://www.zacoda.jp/zbx15.html 余談ですが防音だけでなく防塵対策も重要かと。 「切削」ですから当然切りカスが大量に出ます。しかも容赦なく飛び散りますw。そんな意味でもケースは必要ですね。あと、熱や換気についても注意して欲しいです。騒音がうるさいからと言って密閉した箱に封じ込めたり、布団をかぶせるなどしてしまうと火災が発生したりする危険も。。。加熱したモーターに切削屑が付くと、まれに燃える事故があるようです。作業中はくれぐれも外出しないように。 素材についてはモデラでも結構制限はありますね。 切削用素材の専門店もありますのでご紹介します。 参考: http://www.tagiya.co.jp/ 田木屋さんは掲示板等もあるので材料でお困りの際には相談されてみては?。
その他の回答 (2)
- baobao2005
- ベストアンサー率44% (4/9)
私もShadeでモノ作りしてます。会社でなく自宅でやってる個人事業者です。 個人ユースなら安くて場所も取らない切削系機器が良いですね。 モデラが代表的です。ただしエンドミルなので立体加工にはかなり工夫が必要です。 我が家のモデラは初代モデルのMDX-3ですが古くてもなかなかよく働いてくれます。 http://www.zacoda.jp/ モデラ専門店です。初心者にも親切に対応してくれます。 http://www.rfactory.co.jp/site2/index_case_shade.html ShadeもOKなサービスビューローです。遠方でもメールや電話で対応してくれます。 予算があればRP系をオススメします。 かなり高価ですが車一台買おうと思えばなんとか買えます(苦笑。。。 レンタル制度もあり。 http://www.msol.co.jp/mda/dimension/top.html
お礼
大変詳しくわかりやすく有り難うございます! おなじShadeで個人の方で助かります! >予算があればRP系をオススメします。 当初私は「切削加工」という概念しか頭になかったのですが、これを伺って大変なことに改めて気付きました。 サービスビューローの見積例だとモデルガンを3個頼んだら、モデラが一台買える額になるんですね! ぜひモデラを購入したいと思うのですが、「RP系」というものを伺って、「切削の騒音」の存在に初めて気付きました。 個人でモデラを実際にお使いのbaobao2005さんの場合、切削の騒音についてはどのように対処されてますでしょうか? 例えば、アパート・マンションの一室では無理、とか、布団をかぶせれば大丈夫、・・・などのようなご体験談(主観で結構ですので)が伺えれば幸いです。 かなり切削時間も長時間かかりそうですので気になりました。 (私の用途ではできれば特定素材にとらわれずに使用できる切削系のほうがうれしいと思っています)
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
多分、個人ユースだとここの製品しか無いような・・・。 http://www.rolanddg.co.jp/product/3d/index.html
お礼
どうもありがとうございました! この手の品物のことを3Dプロッターというんですね。 とてもよくわかりました。
お礼
大変実戦的なお話をありがとうございます。 ワンルームマンションでも、防音防じんケースがあれば一応OKとみてよいレベル、と前向きに考えてよさそうですね。 切りくずのことも全然想定外でしたので、大変参考になりました。 >一回の切削が半日から夜通し、または数日なんてことはザラですので >作業中はくれぐれも外出しないように。 ^^;なんと、これもまたまた想定外でした! これは誰かと交代制で見張りができる体制を確保しておかないと、本当の個人では難しいですね・・・ でもなんとか工夫してみたいと思います。 また色々克服のご体験も伺えると幸いです。 いわゆる「さきっぽの刃」を拝見すると、歯医者さんのドリルと同じ感じの音がする、と思ってよいですか? (歯医者アレルギー!?の人も多いので、モデラ初稼動の際には、事前に両隣りぐらいは近所あいさつしておいたほうが無難かもしれませんね?) 購入前にいろいろ教えて頂いた他の専門掲示板で事前相談もしてみたいと思います。 本当にありがとうございます。
補足
すみませんでした、音の様子、zacodaさんのトップページにある動画で拝見できました。 (最初に教えて頂いてアクセスした時は激重でリンク切れだらけでトホホ状態でしたが、さっき綺麗に見えました) zacodaさんの動画だと、かなりきつい音のような雰囲気ですが、あれは防音防じんケースなしの音、と思えばよいでしょうか? 自分の想定している用途としては、レジン細工キャラクター玩具や、銀粘土アクセサリーの型取りがしたくて自家用3Dプロッタの検討をしています。 (雰囲気的にはそんなに硬度のある材料でなくてよさそうに思っていますが、綺麗な型はやはり固い材料を覚悟しとくべきでしょうか?) これからまた色々お世話になると思いますが、その節はどうぞよろしくお願い申し上げます。