- 締切済み
このコードの追加編集が解りません。
下記コードにて、 ------ Case 7の場合、 自身で手動にて別の希望セルを選択してから、削除したいのですが、なかなか進みません。 どのように追加編集すればよろしいでしょうか? 下記 ・ ・ ・ の部分に、手動で、別の希望セルを選択してから、 MsgBox("この行を削除してよかったですか?", 4, "削除の確認") を繰り返し、削除する。 End Select としたいんです。 以上、よろしくご教示お願い致します。 ---------------------------------- Sub 希望セルの削除() Dim R As Integer Range("46:47,86:87").Select Range("A86").Activate R = MsgBox("この行を削除してよかったですか?", 4, "削除の確認") Select Case R Case 6 MsgBox ("このまま続行します。") Selection.Delete Shift:=xlUp Case 7 ActiveWindow.ScrollRow = 40 Range("A45").Select MsgBox ("削除希望する行を指定してください。") ・ ・ ・ End Select End Sub -----------------------------------
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NCU
- ベストアンサー率10% (32/318)
ダイアログ ボックスを表示して Range を取得するには、InputBox メソッドの引数 Type を「8」に指定します。 繰り返すなら Do...Loop ステートメント に入れます。 キャンセルをクリックした時の動作にクセがある(クリックしたとたんに実行時エラーになる)ので、エラートラップでキャンセルを認識してループを抜けるようにします。 わかりますよね。
お礼
ご回答どうも有難うございました。 いろいろ試行錯誤してまして、大変遅くなってしまいました。 なんとか、「Type を「8」」にて、追加編集できました。 「Do...Loop 」以降については、今後学習していきます。