- 締切済み
絶交中の義両親が突然、「面倒を見ろ!」と・・・
- 20代後半の主婦です。訳あって主人の両親と3年ぐらい前から絶交状態にあります。
- 主人と息子は年に数回、義両親の家には行っていますが、私はお盆、正月はもちろん、この3年間、一度も義両親に会ってすらいません。
- 義両親もこの3年間、私に何も連絡はせず、用事があるときは主人の携帯にかけていたようです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
この親に対する扶養義務は限定的なもので、本人の生活がままなら何のに扶養の義務があるというほどのものではありません。経済的に余裕があったとしてもそれまでの家族状況等も考慮されます。極端な例だと小さいうちに子供を放り出した母親が扶養を求めて訴えたけど結局数千円なんて話も。
こんばんは。 法的には長男だけではなく弟さんも含めた子供お二人に養う義務があると思われます。(法律は詳しくないので他の方にお任せします。汗) たしかに心情的には絶対に嫌ですよね! なんて都合のいい (失礼) と思っちゃいます。(^-^; しかも面倒みてもらってあたりまえという考え方は人生の先輩としてはまずいでしょう。しかもお金だけとは…。(あ、「だけ」ではないかもですね。) しかしこの際不愉快ですが、払わざるを得ない気がします。 旦那様が質問者様の見方についてくれればなんとかなるかもしれないんですが、旦那様は面倒見るものだと思っているんですよね。それでは、「絶対に面倒みない」という断固拒否はできないでしょう。(x_x) 払わなければならないのならは、逆に払ってしまってお金だけの繋がりにするという手もあります。 もちろん世間一般にはあまり好ましくない方法ですが、今まで絶縁状態だったということなのでこれくらいしか方法がないと思います。 恐らくお金さえ払えば他は今まで通りに (絶縁状態に) してくれる…ような気がします。 わたしの姉の旦那さんのご両親ですが、ちょっと驚くような方でとにかく上からしか物を言わない、自分が天下のような方だそうです。(姉がいっているので偏見入ってるとおもいますが。笑) 旦那様のご両親までいくと他人同然の部分もありますので、つかず離れずの距離を保つのがいいかと思いますよ。 参考になりましたら幸いです。
- pi-chun
- ベストアンサー率63% (7/11)
結論から言います。ご主人のご両親が本当に自活できないのであれば生活保護を受けてもらって下さい。 そのご両親の言う「子は親の面倒を看る義務がある」と言うのはご主人が十二分にお金持ちの場合です。その辺の事は役所や家庭裁判所の無料法律相談で簡単に聞けますので行ってみて下さい。 あくまでもご主人の収入や財産でみますので仮に貴方名義の財産が有ったとしてもそれは関係無いです。 尚、昔と違い現在家族制度が無いのでご主人のご両親がどんな事を言っても法律上義務も権利もご主人とご主人の弟さんは半々です。 貴方がこれからも一生ご主人のご両親と縁を持たないつもりなら家庭裁判所でいろいろ取り決めをしてもらえば良いと思います。 ただ、人間としての事を言いますが、人にした事は必ず自分に帰って来ると言われていますのでその辺もお考えになると良いと思います。
お礼
私は子どもに迷惑をかけないようにしたいと思っています。 50代、しかも体が丈夫なうちから子供に頼ろうなんてみじんも思っていません。 ただ、主人には扶養の義務はあるので結局、妻の私が面倒を見なくてはいけないのか・・・と悩んでいます。 家計をいっしょにしてますので・・・。 ありがとうございました。
- process9
- ベストアンサー率29% (81/271)
扶養の義務は、長男とは決まっていません。 子であれば、どちらでもかまわないことになってますんで。 法律上では、旦那さんと弟さんは同じ立場です。 というわけで家族内での協議の結果ということになります。 それで揉めたりした場合、裁判所の調停が入ると。 どちらがより世話しやすい位置にいるか(金銭、居住地など) で決められるんじゃないですかね。 なので、 「いくら拒否しても子は親を扶養する義務があるから面倒を見るよう裁判所(?)から通達がくるぞ」 はある意味正しいですが、弟さんにもいきますね。 あと、実質的な意味はないですが、 旦那は、義務を負いますが、妻は扶養の義務は負わないらしいですよ。
お礼
兄弟、半々、嫁には扶養の義務はないというのは知っています。 ただ、半々だったとしてもとても金銭的にだせる余裕がありません。 私達夫婦はまだ共に20代で収入は少なく、子供もいるため、いっぱいいっぱいです。 ありがとうございました。
- madamu55
- ベストアンサー率31% (52/164)
あなたが 儀父母と絶交状態にあるのが 解かる気がします。 なんと なさけない考えの持ち主でしょうね 断固 きっぱりと 断りましょう! 親が子を育てるのは ある年齢までは義務ですが 子が 健康で まだ55歳の 働き盛りの親を 面倒見る義務なんてありませんよ!! まともな親であれば 出来る限り 子に 面倒はかけたくない と 思うのが普通でしょう ご主人も情けない。 自分が守らなければならないのは 妻と 子 です。 妻と子をしっかり養い さらに 有り余るお金があるのなら ご両親の面倒を見るのも結構ですが それも 年老いて 体も不自由で働けなくなった場合です しっかりしてよ!と言いたくなりますね!
お礼
ありがとうございます。 私も55歳の健康な人が定年になったからと言って働きもせず子供に頼るなんて情けなくなってしまいます。 要求されている金額は長男の私達夫婦が月15万円、弟(独身)が月5万円です。 ほんと、ばからしくなります。 まったく働く気ないようです。
- 1
- 2
お礼
今はお金だけのつながりでなんとかなるのですが、(体はまだ丈夫なので)これからどんどん年をとり、結局、身体的にも面倒をみるようにと言われました。 今、55歳ですのであと30年ぐらいは・・・と思うとぞっとします。 ただ、要求されているお金も半端ではないので絶対に無理なんです。 今は、私がなんとかパートにでてやりくりしている状態で月1万円でもつらいです。 ありがとうございました。