国立小学校に通わせておりますが、選択が間違っていなかったのか悩んでおります。
はじめまして。
一人息子を、この春国立小学校に入学させました。
学区の小学校の荒廃ぶりを 見たり聞いたりしての決断でした。
(地方ですので公立か国立小学校以外ありません)
実際に通っている方や、幼児教室などで情報は集めたつもりでしたが、約1時間近くかけての通学をするほど、学校に魅力を感じません。
教育熱心な親御さんがほとんどですが=きちんと躾をされている家庭のお子さん、ではありません。
プライドだけはかなり高く、我が子のこの先の6年間or9年間を考えると不安でいっぱいです。
参観日には、子供に興味を持たせて、考えさせる楽しい授業とは?と楽しみにして私も学校に行きましたが、騒がしい授業の中、先生のお話を必死に聞こうとしているわが子が不憫になってしまいました。
まだ始まったばかりですが、このままでよいのか悩んでいます。
お礼
その通りです。 回答ありがとうございました。