- ベストアンサー
◆「2.20GHz、256MB、60GB」のスペックのパソコン。ノートンのバージョンアップに耐えるでしょうか?
ご存知の方や経験者の方、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m 【状況説明】 「ノートンインターネットセキュリティ2005キャンペーンパッケージ」を使っています。 更新サービスの期限が近いので、ノートンの「2006」を買おうと思っています。 更新キーを買う選択もありますが、どちらにしてもお金がかかりますし、「2006」の方が性能もアップしているのかな?という気もしますし。 でも現在の「2005」でさえ、ワードのファイルを開くのに時間がかかったり、ネットサーフィン時にサイトの表示が遅かったりします。(これはノートンのせいとは限りませんが) 【質問】 現在のパソコンで、次バージョンの使用に耐えるでしょうか? パソコンのスペックですが、 2004年に買ったNEC製のノートパソコン「LL770/8DT」で、CPUは2.20GHz、メモリは256MB、ハードディスクは60GBです。 OSはXPホームエディションで「サービスパック2」とかいうものも知らぬ間にダウンロードされてしまっています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
大勢の回答者の皆様方ありがとうございました。心より感謝いたします。m(_ _)m 元々の256MBに加えて512MBを買って計768MBにしました。 サービスパック2の解説もありがとうございました。 質問してよかったです。 システム上お二方にしかポイントを上げられなくてごめんなさい。 最近パソコンが別の複数の理由で不調でして、中々お礼の書き込みに来られませんでした。 他の不調についてはまた別途に質問を立てさせて頂きます。