- ベストアンサー
サッカーD級ライセンスについて
25歳、男です。サッカーの指導をしたいと思いインターネットで調べてみましたら、ライセンスを取得すればいいことはわかったのですが(D級を取るつもりです)、取得しても教える子供たちがいません…。 なにかクラブなど作るか、団体に加入しないと指導することは無理ですか?? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1さんもおっしゃっているように、近くの小学校の少年団にコンタクトを取ってみるのが良いと思います。ですが、少年団の場合は週末や祝日の丸一日休みは、ほぼ無いと思ってください。大体は何かしらの予定が入っているでしょうから。 また審判ライセンスについてですが、少年団のコーチですと大会等で他チームの試合の審判担当を任されますので、とっておくべきです。
その他の回答 (3)
- 07041120
- ベストアンサー率50% (1/2)
自分自身もD級ライセンスを今年の秋に受講しようとしている者です。 D級ライセンスを取るのに「どこかで教えてなければいけない」と言う事はないはずですよね。「これから教える」でも大丈夫ですよね。 そこで、まずD級ライセンスを取ってからどこに行くか考えても遅くないはずです。下手に「どこでも良いから」と選ぶと後悔する事も少なくないと思います。 教える所で考える点として ・他にC級などを持ってる人が居る ・自分が教えたいカテゴリーがある と言う点を条件に選んでみては如何でしょうか? 上のライセンスを持ってる方が居れば、色々ライセンスや教え方などでアドバイスを貰えます。(こう言う面では近くの少年団などが良いですよ) また、教えたいカテゴリーがあるのならそれを条件に選ぶのがベストではないでしょうか?(こっちの場合は出身校の中から選ぶのもひとつです。)
- ironman
- ベストアンサー率25% (8/31)
・D級を取得すれば日本サッカー協会に登録するはずです。日本サッカー協会では指導をしたい人、指導者を募集しているクラブの架橋をするサイトがあります。そちらで探すのが良いのではないでしょうか?
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
それで収入が欲しいとかいうのでなければ、近くの小学校などのクラブでボランティア指導をなさればどうでしょう。予算不足のところが多いですから喜ばれるかも。 観戦で知識の多い人はいても、実際身体を使って一緒に走って指導してくれる人は少ないそうですよ。 これから資格をということなら、指導者ライセンスよりも 審判のライセンスはもっと歓迎されると思います。小学校の息子二人がはまっているので、送り迎えだけではつまらないと、先日従兄弟(の嫁さん)が資格取得したそうですが、人手不足で大歓迎されているそうです。