• 締切済み

電車から強制的に降ろされました

こんばんは。 友人の話しです。 先日、友人が電車(JRか私鉄かは未確認)に乗っていたところ 「コスプレで乗られたら迷惑」と車掌さんに腕を強くつかまれ、無理矢理電車から降ろされたそうです。 彼女はコスプレをしているわけではなく 「ロリータファッション」というファッションでした。 確かに田舎では目立ちますが・・・。 彼女は、老人に電車の席を譲った直後で、たっていました。 そのご老人も「この子は悪い子じゃいよ」と言ってくれたらしいのですが、降ろされてしまったようです。 腹立たしく、どうして良いのか分かりません。 彼女は「人として認められてさえないのではないか」と泣いていました。 私は今年で21歳になりますが、夕方ロリ服で歩いていると、補導されることがあります。 免許証を見せると「気持悪い格好で街を歩くな」と言われたりします。警察官に・・・。 初めて補導される前は、友人達と 「私達、成人しているとは思われないだろうね。20時過ぎて外にると補導とかされて、免許証見せると「すみませんでした」とか言われるのかなー」と冗談で言って楽しんでいたのですが、実際にあると、なんと気持ちの悪いことか・・・。 質問ですが、電車の代金は返してもらえるでしょうか。 タクシーで帰ったのですが(バスなしの地域)、タクシー代は補償してもらえないのでしょうか。

みんなの回答

  • chikacyan
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.15

相当酷い話ですね・・・;; 私はコスプレをしていますので、心中お察しいたします。 ロリ服を日常の生活服として着こなしている質問者様方にとっては、とても辛い思いをされたのだと思います。 私の友人にもパンク系の格好を普段着としてきている人がいますが。やはり電車内でひそひそと言われるらしいです。 普通ではないと、ぱっと見で言えるような服装(下着姿など)、または他の人に危害を加えるかもしれない服装(血糊がついていたり)以外は、一般の服とどのように区別をつけるのか?と思ってしまいます。 ロリ服だって、普通に売っている服に少しレースやリボンが多めについているっていうだけで、基本的には個人の自由。 確かに人目を引くかもしれませんが、それは日本人の典型的な、「皆平等、皆同じ」の考え方からだろうと思います。 なので、その車掌さんは、明らかな「偏見」によって、ご友人を下ろしたのだと思います。 田舎とおっしゃっていますが、きっと免疫がなく、知識も乏しかったのでしょうね。 大都会の路線でそんなことをしたら、皆さん仰っているように誰も乗れなくなります(笑) あとその警察官の方も、「気持ち悪い」という言動から、主観に基づいた言動だと言えますね。 電車の代金、タクシー代は少額である為に弁護士さんに依頼するのは費用とコストから考えてもお勧めできませんが、消費者センターに相談するのがいいと思います。

noname#47050
noname#47050
回答No.14

コスプレの世界はよく知らないのですが、コスプレは乗車拒否の対象になるのでしょうか。質問者様も「コスプレではない。ロリータファッションだ」と表現してましたが。 もしコスプレ乗車拒否が(理由は知りませんが)正当なものだとしたら、ロリータファッションも大差ないと判断されても仕方ないと思います。細かい所で違うのかも知れませんが、その世界を知らない人から見たら同じに見えるのではないでしょうか。私も見たことありませんから断言は出来ないのですが。 ・コスプレ乗車拒否が日常的なものなのか ・コスプレ乗車拒否に正当な理由があるのか ・コスプレとロリータが一般人から見て同じと見なされるかどうか 上記3点を調べる必要があると思います。

回答No.13

一部の車掌さん、警察官だけだと思いたいですね、、 質問者さんのお気持ちよくわかります。 私はロリータではありませんがゴスが大好きで着ていますが 人にジロジロ見られる事はしょっちゅうですもんね。 学校で「個性」を大切にしなさいとか、面接であなたの「個性」はなんですか?とか言われましたが 実際服装も個性だと思います。というか、ゴスやロリが好きな人達にとってこの服装は普通です。 こんな時代に好きな服装すら出来ないのであればどれだけ窮屈な世の中なんでしょうか。 私は、鉄道会社に「お宅(の車掌)は服装で差別するんですね」位は言ってやるべきだと思います。 どんな服装をしていても、大切なのは中身なはずです。 個人の自由が一部の理解出来ない人達に侵害されていいわけがありませんよね! この先自分も同じ立場になった時には絶対にその場で戦おうと思います。 がんばってくださいね!!

  • hanawana
  • ベストアンサー率41% (173/414)
回答No.12

No.10さんへのお礼より・・・ >腕につかまれたと思われるアザが残っているのを見ると、嘘だとは思えないんですよね。 病院に行って治療を受け、診断書を書いて貰ってください。 ファッションがどうの言う以前に、傷害罪です。 訴える訴えないはともかく、鉄道会社や車掌に突きつけてください。

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.11

 お気持ちお察しいたします。今後、こんなひどいことはなくしたいものですね。鉄道会社にも考えてもらわなければいけません。現実的な話を少し書きます。 >質問ですが、電車の代金は返してもらえるでしょうか。 >タクシーで帰ったのですが(バスなしの地域)、タクシー代は補償してもらえないのでしょうか。  相手は公共交通機関ですから、きちんと筋を通して出るところへ出れば、謝罪させ、タクシー代を弁済させることは簡単でしょう。ただ、いきなり裁判というわけにも行きません。お金も時間もかかります。  話を持っていくところですが、都道府県もしくは市町村の役所に、人権同和課などという名称で、人権問題を担当する部署があります。電話を入れてからお2人で出向き、詳しく状況を説明すれば、きっと力になってくれると思います。  もしよければ、その後解決したかどうか、ここに書き込んでくださいね。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.10

その状況を質問者は直接確認されていますか (伝聞だけですよね) このような場合、一方の言い分だけで判断することは非常に危険です(肝心な事を言っていない場合が多いですから、またその状況に至る経緯も重要です) 書き込みから推測するに、何か重要な事実関係を悪く言うと隠しているように思えます 芥川龍之介の 藪の中 ってご存知ですか

yuikotlove
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら芥川龍之介があまり好きではないので(文学的云々より、話しが暗くて・・・)学校で読むのように指示されたもの以外は読んだ事がないのですが、友人の話しを信じすぎない様にということですよね。 悪気があるないの問題ではなく、自分を正当化したいという感情は誰にでもあるでしょうから。 本日、鉄道で謝罪がなければ、同じ時間に電車にのって、目撃者を探そうと思います。 彼女は私の質問に対して記憶を手繰り寄せる以外はよどみなく答え、腕につかまれたと思われるアザが残っているのを見ると、嘘だとは思えないんですよね。(嘘という言い方に御幣がありますが) もし、駅員と意見が食い違うところがあっても、私は彼女を信じてしまうと思います。 友達ですから。 ありがとうございました。

  • reba1110
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.9

こんにちわ。 書かれている内容の通り、「服装のみ」で強制的に降車さされたのであれば、東京では考えられないことですし、重大な権利侵害です。 (例えば、裸のように公序良俗に反する格好ではありませんね?) ドレスコードがある施設での出来事ではなく、公的交通機関において、精神論で好きだの嫌いだのとの次元が違うと思います。 服装だけで乗車拒否、利用拒否できるのであれば、渋谷の若者は電車に乗れない奴等がたくさん出てきますよね。(笑) それとも質問者様のお住まいの地域の交通機関はドレスコードがあるのでしょうかねぇ。 いずれにせよ、その乗務員は個人的考えによる勇み足です。 この人権侵害は十分に抗議・謝罪要求に値するものですが、他の質問者様の回答通り、論理的、客観的にすべきです。 個人的にはコスプレ自体に興味もありませんし、あまり理解もありませんが、「人は見かけで判断する」と 権利侵害とは別のものですので、認識ください。

yuikotlove
質問者

お礼

ありがとうございます。 今朝、匿名でドレスコードがあるのかどうか尋ねたところ、過度に露出していたり、ゴツゴツして危険がある場合を除いて、乗車は問題ないという回答でした。 本当、渋谷や原宿では、電車に乗れる人が少なそうですね(笑) 変な人だからと言って、勝手に権利を侵害されて良いわけではないですよね。 ありがとうございました。

回答No.8

ロリータの格好ですが、一般人から見ればやはり特殊な変わった格好です。 けして「普通の人は着ないだろう」と思われてもある程度は仕方ないと思います。 とくにそういうロリータの知識などがない人には「何?あれ??」となります。 何?あれ?=普通の人じゃないとの判断から鉄道員はそういう行動に出たのでしょう。 もちろん鉄道員の行動が全面的に良いとは思いませんが、そうせざる原因のの何パーセントかはその服装にあると思います。 人を見かけ・服装で判断するなといってもこういう場合はそういう点で判断されても仕方ないと思います。 あなたの腹立ちはとてもよくわかりますが、世の中とはそうなっている面もあるとおもいますよ。

yuikotlove
質問者

お礼

ありがとうございます。 >世の中とはそうなっている面もあるとおもいますよ。 これで諦めてしまうのは、凄く簡単だと思うんです。 「変な格好をしている私が悪いんだ」そう思ってしまうのは、本当に簡単で、自分を傷つけることにしかならない行為だと思います。 なので、私は闘いたいと思います。 駅側と闘うのは友人でしょうが、私はこれを期に、世間と戦おうと思います(ああ、別にキモイといわれたら殴り返すというわけではありません)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.7

こんばんはNo.5です。お礼拝見しました。 >私達は、電車で席を譲ったり、お店で「ありがとうございます」と声を掛けたり、キモイムカツクなどの言葉を使わなかったり、地べたに座らなかったりと、色々努力をしています。 こちらの方法は「大学のキャンパス内」や「人口が少なくて、電車やバスに乗っても名前までは知らないけどだいたい顔見知り」といったような狭い環境の中でしたら有効かと思います。 ですがそれ以上の広い場所となると難しいのではないでしょうか。 あとごめんなさい…上記で質問者様が挙げたこと、これらは成人でしたら「何の努力もすることなく、自然にできてごく当たり前の内容」だと思います。 もしこれらのことをするのに努力が必要なら、社会に出てから相当しんどいのではないでしょうか。 …と私(30代社会人)は感想を持ちました。 再びご参考になりましたら幸いです。

yuikotlove
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、当たり前のことができない大人が多いですよね。 席なんて譲らない(一度サラリーマンの方が、足を伸ばして座っていらしたので「お疲れですね」と嫌味を言ったことがありますが)ありがとうなんて言葉を知らないのではないかと言う態度、だから、私達は当たり前のことが出来る人間になろうと思っています。 特別なことが出来るわけではありません。でも、人間として、人に認められる態度を貫き通すつもりです。 もちろん、ロリ服でない服のときも、席は譲ります。 私達が頑張っているわけではなく、ロリィタさん全体が頑張っています。 だから、一人の人がロリィタさんが、人間として当たり前の態度を当たり前の様にとっているのを見て、今度他のロリィタさんを見た時、態度を軟化してくれるのではないかと思っています。信じています。

noname#20623
noname#20623
回答No.6

判断を押し付けるのは間違いかもしれませんが、どんなに正論を吐こうとも、人が服装だけでまずは判断をしてしまうことなどは止められません。 普段どんなに良い事をしていても、初めて会う人は知ったこっちゃないというのが本音ですよね。 鉄道会社の対応はひどいとは思いますが、そのような目に度々遭っているのですから、一風変わった格好をするリスクというものは覚悟しておいたほうが良いですね。

yuikotlove
質問者

お礼

ありがとうございます。 ロリィタさん同士が気をつけていれば、いつかはみんなロリィタファッションのことを分かっていると信じています。 もちろん、今まで色々なことがありましたから、リスクとか、苦しみとか、色々経験してきました。 それでも、公共の場で、公平な態度をとるべき人に(警察官など)に人間ではない様に扱われると、苦しいです。