- ベストアンサー
勉強のやる気が出ない
私は今高一なんですが夏休みに入って全然勉強のやる気が起きません 最近は一日30分程度になっています 1学期の成績が振るわず授業の進度も速いので今のうちに2学期の対策を取りたいのですが… そこで質問したいのは 何か勉強のやる気を出す方法はありますか? また、暇なときにPCをしていることが多いので 起動時間・時間帯で使用制限かけられるソフトなどはないですか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学習塾でいろいろな生徒を見てきましたが、「やる気がある生徒」は、将来の目標を持っている人が多いです。 ・・・になりたいから***を学びたい。 そのために###に入りたい、のように。 何か目標はありますか? なかったら、とりあえずいろいろな情報を仕入れてみるとか、得意なもの、好きなものをやってみるといいでしょう。 PCの使い方も、よしあしです。 いろいろな情報を仕入れたり、勉強に役立つサイトもありますが、ゲームばかりしているような使い方は、よくないでしょう。 今の暑い時期に一人でいると、なかなかやる気は出ないと思いますが、一日30分は少ないですね。 学校の宿題は、進んでいますか。 家でやる気が出ない時は、図書館もあります。 友達の家で一緒にやるのもいいでしょう。 いきなり勉強時間を伸ばすのも大変でしょうから、少しずつ伸ばしていけばいいと思います。
その他の回答 (9)
- CaveatEmptor
- ベストアンサー率26% (126/470)
好きにしたらいいと思いますが、甘いですね。 本当に勉強ができるようになりたいんですか?大学進学するのなら、本気で志望大学に行きたいと思っていますか? 仕事なら「やる気が出ない」からしないなんてことは許されませんよ。嫌でもやらないといけないことは山ほどあります(というか、嫌なことのほうが多いかもしれない?)。将来、就職したときはやる気がでるまでやらないんですか? 高校の勉強が人生のすべてではありませんが、本気で勉強する気があるのなら、成績アップが自分の進路実現に不可欠なら、ぐだぐだ言わずに頑張るべきです。 私自身、高校のときにもっと勉強しておけばよかったという思いがあるので、厳しい口調になってしまいました。(~_~;)他意はありませんので、あしからず。 最初に書いたように、好きにしてください。それも自己責任です。
お礼
答えてくださった皆さんありがとうございました 夏休みは終わってしまい結局自分が満足できる勉強ができたかというと正直微妙です いけることなら京大行きたいけれどもまだまだ先の話だからやる気が出ないという事に悩んでいましたが そのことをはっきりさせて冬休み・来年の夏休み、そして3年後の受験は悔いの残らないよう過ごしていきたいです 改めてありがとうございました
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
こんにちは、yama_k0416さん。本当の学問は、君をとりこにしますよ。まだ出会っていないだけです。NHK高校講座の物理、化学、生物、地学をビデオに録画しながら、受講、視聴してみてください。数学、英語、世界史、日本史もやってみてください。漫画「日露戦争物語」、「おーい、竜馬」「龍」(ロン)などを読んでみてください。日露戦争物語では、東京帝国大学の赤門に小便をひっかけてやめていく元気な若者がいます。ジャンプコミック「花の慶次・・・雲のかなたに」もお薦めですが、 読書感想文は、課題図書がありますか?なければ、理科(自然科学)数学の本を読んで感想文を書くことをお薦めします。岩波新書「零の発見」「無限と連続」など。暑い中、想像力をはたらかせて、お励みください。
(*^・ェ・)ノ コンチヮ♪高2の者です。 そうですね~高1の頃は、中3の時に、受験も経験して ちょっと、誰でも気が抜ける時期です。 まぁ、高1の間は、遊んでいても良いとおもいますが、 私の場合は、高1の時…入った当初の成績で、ほとんど ギリギリで、最初の中間テストマジで、赤点ギリギリ でしたが、夏休み遊んでいたのにもかかわらず、2学期・3学期とテストは、なんとほとんど90点以上でした。 私も勉強が、嫌いな方でほとんど、勉強してません。 テストの一週間前ぐらいから勉強するのは、今もそうですけど…ね。 高校の勉強は、そうですね…ほとんど暗記すれば、 テストなんてスラスラ出来ちゃいます。 無理して勉強しなくても良いと思いますよ。 やる気といえば、勉強でもライバルを作るとか・・。
- makori-
- ベストアンサー率35% (7/20)
大学進学などでなければ別に無理してやる必要もないのでは。 将来のため、自分のためといわれてもやる気がでないのはわかります。 そんなときはどこかへ散歩に行ってみる、とか パソコンはさわらないけど本を読む、とか。 無理して勉強しても集中力がわかないし・・・ 黄色いものをみると集中力がわくって 聞いたので一回ためしてみてもいいかもしれません
- BURURUN
- ベストアンサー率25% (48/185)
無理に勉強する必要はないと思いますよ。 遊びたければ気の済むまで遊ぶ道もあると思いますよ。 今学校をやめてしまっても その気になれば夜間学校へ通ったり、大検を受ける方法もありますし。 経験からいうと年齢が上がれば上がるほど学問は有利になりますね。 日本の学校の学習量は少し多いと思います。 やる気が出なくても不思議はありません。 高校生になると数学や科学系は一気に高度になりますが 学習というと、ただテストで点数を取るため、解法を学ぶためだけの物で 最も基本的な所は教えませんから、学問というよりは頭脳パズルの解法を ひたすら叩き込んでいるような状況と思います。 それが後に役に立つ事も多いのですが、弊害もかなりあると思います。 まあ、国の方針であり、国が決めている事ですから、私ごときが何をほざいても何か変わるわけではありませんが。 将来就きたい職業を今決められますか? それが出来るなら後はその目標に向かって頑張りましょう。 高校は通過点でしかありませんから、ぶっちゃけた話、今の学校をやめてもっと学習量の少ない学校へ転校してから 入りたい大学の入試科目だけ重点的に勉強するという方法もありますし。 学習量の負担が減る分、他の事に時間を割く事ができますが、これも将来必ず役に立つと思いますよ。 それはあなた自身を作る事ですから。 偏差値を取る事が全てなら、それはもはや人ではなく試験解答マシーンとでも言えるのではないでしょうか。 もちろん、才能があって好きでやっている人の事を貶すつもりは毛頭ありませんが。 ある程度自由な環境でやらしてもらえるように親に頼めば、気が楽になって 勉強も捗るかもしれません。 今考えると私の場合、満員電車の通学が大きな負担でした。毎日、往復の2時間を電車の中で過ごしていたのです。
- zane4120
- ベストアンサー率16% (2/12)
勉強するのを止めて思いっきり遊んだらいいじゃないでしょうか? 別に2学期からの勉強に追いつけなくても死にませんし、本当に必要になればすると思います。 それでも勉強しないようならそれは必要じゃないことだからだと思います。 無理に勉強する必要はないと思いますよ。
- Musicful-hearts
- ベストアンサー率34% (62/179)
好きな教科はないのですか? 進学校(大学受験をする高校)なら、得意教科だけやれば良いと思いますよ。 得意教科なら1日30分でも、たくさんのことに触れられて良いと思います。
お礼
好きな教科は理系科目ですが 文系でも理系でも避けることのできない 英語が苦手なため苦手でもする必要があるんで… やっぱり一日30分では不安ですし
- sasaki626
- ベストアンサー率15% (35/223)
パソコンやるときに 英語のリスニングCDかけておくと 知らぬ間に英語力アップです
- sg61
- ベストアンサー率12% (4/32)
親に、「今度のテストの合計が○○○点だったら、お小遣いくれ!」とかいって、何かと目標を作ったほうが何となくやれますよ!
お礼
なるほど。その手がありましたか 目標…確かに必要ですね
お礼
将来の目標ですか… 今のところできる限り良い大学入ってそこで思いっきり研究したいという曖昧なものしかないので なかなかそのことではやる気が出ません 学校の宿題は一応感想文以外ほとんど仕上がっています >いきなり勉強時間を伸ばすのも大変でしょうから、少しずつ伸ばしていけばいいと思います。 分かりました 少しずつでも伸ばせるよう気を付けます!