- ベストアンサー
俺の考えはおかしいですか?
俺には社内恋愛で付き合っていた7歳年下の彼女がいて、俺は独立して同じ業種で会社を興そうとしていて、彼女にも今の会社を辞めてもらって一緒にやっていこうと誘っていました。 彼女も前々から転職を考えていたので、俺の会社にきてくれることになっていて退職届を出しました。 ですが退職届を出したあとに彼女と別れてしまいました。(別れた原因は俺にあって彼女にフラれました。) その後俺1人で会社を始めましたがやはり手が足りず、彼女にも未練があり、まだ有休消化中で新しい仕事に就いていない彼女に連絡して、「恋愛は抜きに仕事を手伝ってほしい。もしまだ仕事が決まってなければ来てくれないか」と誘いました。 最初は断られましたが、何度か誘って「本当に仕事だけなら」と俺の会社で働くことを承諾してくれました。 この時俺は「恋愛は抜きに仕事を手伝ってほしい」というのは本気ではなく、まだ彼女に気があってうまくいけばやり直したいと思っていることくらい、彼女もわかっているものだと思っていました。 なので俺と一緒に働く=やり直す気がないわけではないと解釈していました。 ですが彼女は、この時もう他に彼氏がいて(後から知りました)俺とやり直す気は全くなかったようで、彼女に彼氏がいることを知った時に罵ってしまい、彼女に逆ギレされて「もう別れたんだから、私に彼氏ができようがあなたに文句言われる筋合いはない。仕事の関係だけと念を押したはずでしょ。」と言われました。 そこで俺は「やり直せないなら、一緒に働いていたら辛いだけだから、それなら誘わなかった。俺と付き合う気がないなら退職してほしい」と言ったら、「公私混同しないで。そんなことでクビにする気なの?やめる時は私の意思で私がやめたい時にやめる。」と言われ、毎日一緒にいるのが辛いです。俺とやり直してくれるか退職してくれるかしないと俺は精神的に耐えられません。
- みんなの回答 (36)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (35)
- azuma1007
- ベストアンサー率27% (21/77)
- ryo_1418
- ベストアンサー率11% (6/53)
- bluerose08
- ベストアンサー率48% (86/177)
- lightalk
- ベストアンサー率16% (3/18)
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
- minttea3
- ベストアンサー率26% (287/1096)
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
- carrihappy
- ベストアンサー率8% (117/1443)
- muya77
- ベストアンサー率24% (6/25)
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
お礼
仰ることはすべて的を得ていて、そのとおりだとおもいます。 特に、「おそらくあなたへの反発もあって、彼女は自分から辞めるつもりは毛頭無いと思います。」は、間違いないと思います。 また、キャリアアップは考えているようです。 付き合っていた彼女だから私の気持ちはわかってくれると思っていたのは甘かったです。