- ベストアンサー
33歳なのに母親が部屋の掃除にくる男との結婚ってどうですか?
彼氏が33歳なのですが、月に一回くらい母が部屋の掃除にきます(私が掃除しているのに)。この間プロポーズされたのですが、正直彼の母とうまくやっていく自信がなく迷っています。ちなみに彼の母は反対しているそうですが、反対する理由に納得がいきません(1年くらい前に彼の母がすすめてきたお見合い相手が私より歳が下で大学を卒業してから家事手伝いをしている人だったんです。でも私との結婚を反対する理由が若いから・社会経験が少ないから、だそうです)。挨拶しようにもなぜか彼の母から会うことを避けられています。 すべては彼がしっかりしていないのがいけないとは思うのですが・・・。感情的には彼と結婚したいですしこれで別れるのも嫌で、客観的な見方ができなくなっています。もしよろしかったら皆さんの客観的な意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- dick_dicks
- ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.2
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます! 会ってもらえない人って結構いるんですね~。少し安心してしまいました^-^; >30数年かけてできたその甘い依存関係、下手すると愛人関係よりたちが悪いです。血がつながってるから。 そうかもしれないですね。掃除に来るたびに私の痕跡を消していったり、引き出しの中にメッセージを残して行ったりなど、元カノのいやがらせ!?みたいなことがあるので納得してしまいました。 ここまで毛嫌いされてしまうとうまくいかないと思うので絶対同居はしない(介護が必要になったらまた別ですが)などこちらの条件を彼と彼の父にしっかり伝え、母が納得してくれない(彼が説得できない)なら別れる方向で話し合いたいと思います。このまま結婚を視野にいれずに付き合っていくのは、彼の歳も歳ですし彼にも彼の両親にも悪いなぁと思っていたので。 ご意見頂き大変参考になりました!ありがとうございます。