• 締切済み

イライラやストレスを感じると食べずにいられない

現在26歳の女性です。18から22歳くらいまで過食症でひきこもっていました。今は元気です。振り返れば高校受験の頃から、勉強や仕事でで行き詰まった時や、疲労を感じたときに食べずにいられなく、食欲に関係なく食べてしまいます。現在仕事をしていますが、責任もストレスも少ない仕事なのですが(わざとそういう仕事を選んでます)、食事以外におやつ以外にトイレや更衣室で隠れ食いしています。甘いもの、ごはん、パンが食べたくなります。 面倒なこと頼まれたときは必ずって程、我慢できず、コンビニに行って隠れ買い隠れ食いします。 仕事が終り自由になると、食べた分によっては気持ち悪くて晩御飯が食べれません。体重の増減も激しく、すごく悩んでいます。休みの日の食欲はふつうです。今はストレスを感じないようにバイトですが、自立するためにもこれから資格取得の勉強や転職を考えていますが、怖くてできません。脳が全てを握っているんだと思うんですが、その原因や、脳のしくみや改善方法などありましたら教えてください。

みんなの回答

  • modern
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

過食だった時期はさぞお苦しかった事と思います。 今はそこから抜けられてお仕事にも就かれているのですから、 トピ主さんのご努力あっての事と思います。 さて、脳内には不安を抑制するセロトニンという物質があります。 この物質の分泌が少ないとストレスや不安に過剰に反応するようになります。 逆にいえばセロトニンを増やすことで、 ある程度不安やストレスを軽減する事ができます。 いまのトピ主さんの状態だと、 心療内科で相談すればセロトニンを増やすお薬を処方してもらえそうです。 それを服用することもひとつの手段かと考えます。 また、セロトニンはトリプトファンという必須アミノ酸から作られます。 必須アミノ酸はタンパク質に多く含まれますので、 魚・大豆・アボガドなど、バランス良く摂取されるのも良いかもしれません。 元々生真面目な性格の方かとお見受け致しますので、 自立を目指して打ち込みたいお気持ちも良く解ります。 しかし、転職による環境の変化や 勉強せねばという責務の増加は少なからぬストレスをもたらします。 まずは心身を整える事を第一に考え、 休養やストレス発散に重きをおいてみられてはいかがでしょうか。 トピ主さんが楽しく充実した日々を過ごされる事をお祈りしております。

  • puccini
  • ベストアンサー率38% (126/330)
回答No.2

この病気はストレスからくる病気です。厳しい言い方 かも知れませんがあなたはすでに過食症になっており ます。まず原因を把握してください。ここまでになると言うことは何かがあったはずです。これ以上過食症が進むと糖尿病になるかもしれませんよ。糖尿病になる前に必ず病院へ行ってください。出来れば大学病院の精神神経科がよろしいかと思います。精神神経科に 通院しても恥ずかしがることはございません。 私も精神神経科へ通院しておりますが会社のみんなも 分かってくれていますので何も言いませんよ。 早急に通院してくださいね。体だけは大事にしてください。

poohsan8o8
質問者

お礼

そうですね・・・。まず原因を把握する事ですよね。今はいいですけどこれから自分の体がどうなるかかんがえると 不安になります。pucciniさんの言うとおり体は大事にします、ありがとうございました。

  • po-net
  • ベストアンサー率36% (172/477)
回答No.1

差し支えなければ、脳の構造と同時に、「過食症になる前に何が起きたのか」ということの究明のほうも進めてはいかがでしょう。 生まれつき過食症でないのを考えると、生活していくうえで、何かしらの原因があったものと考えられます。 原因があったのならば、それを解決(もしくは転嫁)できるようなことがあれば解決の糸口になりそうですが。 残念ながら、私はその道の者ではないので究明する手段は知りませんが。 以前何かの番組で、暗示をかけて過去のことを思い出し、原因を究明するということを見ました。 心理学(精神医学?)の分野だったかな? 最後の砦としてでも構いません、頭の片隅にでも入れておいてください。

poohsan8o8
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり原因を突き止めていかねばならないですね。じっくり自分を分析してみます。

関連するQ&A