ルーターの種類にもよりますが、ルーターが通常ファイアウォールの役割をしているので、その場合はソフトは不要です。
少し言い方がきついですが、大事なデータがあれば・・という話でしたが、「誰にとって大事なデータ」ですか?
そのデータを盗むことで何億というお金が動くのでしょうか?はたまた家族の思いで写真ですか?
データが消えたくないだけならバックアップをとってください。これはファイアウォールがあろうとなかろうとです。ハードディスクはいずれ壊れます。壊れるときはいきなりで、大体は個人でデータ吸出しなんてできなくなります。(依頼して数百万円レベル)
盗まれて困るデータであればファイアウォールが必要ですが、相当価値あるものがあるのであればそれこそ専門の機械を専門家に頼んで発注するくらいのことをしてください。
ファイルの存続や漏洩を気にするのであれば、ファイアウォールよりもむしろウイルス+スパイウェアに気をつけてください。ウイルス駆除ソフト(Avast含む)だけではスパイウェアは駆除できません。WindowsDefenderなどスパイウェア対応するソフトも無料であります。
大事なデータが本当にあるなら、何よりもCD-Rなどにバックアップしてください。
お礼
とにかく極端な場合でない限りは意味がないということですね。 スパイウェアに気をつけます。 ありがとうございました。
補足
私の場合はこのパソコンで仕事をしていますので、このパソコンに入っているデータが大事なデータになります。 盗まれても何億という損害になりませんが、その額でないとファイアウォールとは意味のないものだったのでしょうか? バックアップも取っていますが、全て念のためだと思っていました。 スパイウェアも情報を盗んで送信するものだと調べた限りでは分かったので、それならば送信データさえ遮断していればいいだろうという考えです。