• 締切済み

NEC98のモニタが故障・・・

こんにちは。教えてください。 使っているNEC98シリーズのモニタが映らなくなりました。ピン形状は二列の15ピンなんですが、最近のCRTは接続できるのでしょうか?この98はDOSで使用しています。中古でCRT探さないとだめでしょうか?お手数ですがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • caceres
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.6

I/Oデータに24.8kHz表示が可能な液晶が有ります。 確かに私も98持ちですのでスキャンコンバータかなと一時は考えたのですが色々探しているうちにI/Oデータはその仕様を継続していることを見つけました。 9800使用可能を確認のうえ検討してはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/
  • peko_pee
  • ベストアンサー率53% (45/84)
回答No.5

No.4訂正させてください PC-9821での水平周波数変更は GRPHと2を押しながら電源ON(またはリセット)で31.5kHzになります また24.8kHzに戻すにはGRPHと1を押しながら電源ONです 失礼しました。

  • peko_pee
  • ベストアンサー率53% (45/84)
回答No.4

以下2つの条件がそろえば大丈夫かと思います ・15ピン2列を15ピンの3列に変換するアダプタが手に入る ・もしパソコン側が古いタイプ(PC-9821ではなくPC-9801) の場合、モニターが水平周波数24.8kHzに対応している PC-9821であればほとんどの機種で水平周波数を31.5kHzに 変更できる(CTRLと2を押しながら電源ON)のでマルチシンク とかマルチスキャンといわれるアナログモニターであれば たいてい問題なく表示できると思います。 最近の液晶モニターでも24.8kHz対応のものがあるようです。 例:IO DATA LCD-A173V http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2003/lcd-a173v/#03 うちでも98DOSが現役で動いていますが、アダプターはジャンクの ものを買ってきて使っているので店頭で見たことがありません。 大きな電気店・パソコンショップで98のモニターを変換する アダプターといってたずねてみてください。

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.3

キチンとPCの型番まで書きましょう。 正確な回答が出来かねますよ。 コネクタ形状だけなら変換アダプタで使用可能となります。 今ではNEC PC-98の15ピンコネクタで売られているモニタはありませんので、これは購入となります。 PCの水平周波数が24KHzしか対応していないのならば、機種が限られます。 新品で無いわけではありません。まだまだ入手可能。 例えば↓ http://www.sharp.co.jp/lcd-display/crisia/lineup/ll-153a/index.html 31KHzが使える機種なら、かなりのマルチスキャンモニターが対応可能かと思います。 対応周波数を確認して購入すれば良いだけです。

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.2

PC-9801シリーズのDOSは、IBM-PC互換機のVGAとは信号の周波数が異なるので、対応するものが必要となります。 対応するものはもうなくなっているので、壊れたものを修理するか中古を探すしかないと思います。

noname#198951
noname#198951
回答No.1

NECのPC98と書かれていますが型番は何でしょうか?PC-9801RX等。 現在売られているディスプレイはPC98で表示できる垂直同期24kHzをサポート していない商品が多いのと、DOS/V用の3列の15ピン形状ですので、接続すには 変換コネクタ(数百円)が必要となります。 安価に手に入れるなら中古を探すべきでしょうね。 最近のディスプレイを買ってもPC98の24kHzの垂直同期を上げるための "アップスキャンコンバータ"等が必要になるので余計に金額がかさみます。