- ベストアンサー
Gmail の pop サーバの動作は良い?
Gmail の pop サーバの動作は良いでしょうか? 最近、大きな添付ファイルのメールが届くと、会社の pop サーバの反応が悪くなって、自宅でメールを取り込めません。 会社のサーバが貧弱だからかもしれないので、もし、Gmailの pop サーバの反応が良ければ、「メールを全て Gmail に転送して、GMail の pop サーバからメーラでメールを取り込むようにすれば良いかな」と考えました。 GMail の pop サーバの反応は良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 GmailはWEBメールとして使うには、フォルダー概念が無い等、癖がちょっと強いので・・・私個人はそこが気に入らなくて、あくまでサブ・アドレスとして使ってます。 (私用メイン・アドレスは YAHOO! JAPAN をWEBメールとして使ってます) 受信メールを残したまま条件指定での自動転送が可能で、サブ・アドレスとして使うには、とても便利です。 また、(類似の高機能無料WEBメールである)inter7のような個人運営ではなく、いつまでたっても「β版」と自称してはいますが、「無料サービスが将来にわたって継続される」という意味での信頼性や、品質面での安定性が高いと思います。 というわけで、POP3受信そのものを普段に使っているわけではないので、その時の動作については、残念ながら、あまりコメントできません。
その他の回答 (3)
- kisogawakozoh
- ベストアンサー率40% (179/443)
#2です。 まずGmailアドレスで受信しようとすると、会社のサーバーから自動転送をかける必要がありますが、それが可能ですか? それができたとすると、受信メールを自動転送後も会社サーバーに残せれば、何も、これを会社でGmailアドレスで受信する必要は無いと思います。 あと、Gmailアドレスを会社でPOP3受信して良いのかどうか・・・今でも自宅で会社アドレスをPOP3受信できているくらいだから、そういうことには寛容な会社なのか・・・それとも、ばれれば処罰されるのか・・・大企業の場合だと、外部のメール・サーバーへ会社内からメール・ソフトでアクセスすること自体を物理的にブロックしていることがよくあります。 あと、Gmailは(設定の問題かも知れませんが)送信済みメールがメール・ソフトで受信されて、驚いたことがあります。 普通のPOP3メールとは少し挙動が違うような気がするので、もっと普通っぽい、YAHOO! JAPAN のアドレスへ自動転送してPOP3受信されるのも手では?
お礼
#2さんは、GMailのpopを使ってらっしゃるでしょうか?大きな添付ファイルがあるときのpopの反応の重たさなど教えていただけると嬉しいです。
補足
ありがとうございます。助かります。 >受信メールを自動転送後も会社サーバーに残せれば、 >何も、これを会社でGmailアドレスで受信する必要は無いと思います。 あっ!そうですね。なるほど。 >あと、Gmailは(設定の問題かも知れませんが) >送信済みメールがメール・ソフトで受信されて、驚いたことがあります。 そうなのですか・・・。 Gmailにしようと思ったのは、 ・インターフェース、メールの検索などWEBメールとしても優秀と 聴いているので、出張先でノートPCを持って行っていない場合など便利。 ・SPAMフィルタが優秀らしい という理由です。 それで、popの反応さえ良ければ、popサーバをGmailに移行(転送)しようと思っています。
- kisogawakozoh
- ベストアンサー率40% (179/443)
>会社と自宅から pop で使うことができないのですが・・・ POPサーバーの「動作」とは無関係では?
補足
すみません。popの動作の軽快さを知りたかったので確かに関係ないです。 ただ、自宅と会社からpopで取り込むのに使おうと考えていたので、そのページの情報を見てがっかりしたのです。
- chimaki-t
- ベストアンサー率41% (108/261)
あまりいい印象はありません。応答が止まってメール受信に至らない事は多いです。たまに休止している様ですし。 ただ、それでも私は深刻に困った事はないので、実用以下と言う事でもないと思います。
お礼
これを見ると、 http://mytown.seesaa.net/article/6636069.html 会社と自宅から pop で使うことができないのですが・・・。
補足
ありがとうございます! >応答が止まってメール受信に至らない というのは、添付ファイルなどが重たいメールの時でしょうか?
お礼
ありがとうございます。 たしかにそうですね。 http://openmya.hacker.jp/hiki/hiki.cgi?Gmail+Hacks こういうのを読むと・・私もサブアドレス程度にしようと思うようになりました・・。