• ベストアンサー

タワーマンションでの受信

auの携帯を使っています。今回タワーマンションの30Fに引っ越した のですが、電波の受信状況が良くありません。 以前ドコモのPHSを契約していたときには、室内アンテナを利用して いたこともありましたが、auでは、そのようなアンテナはあるので しょうか?それとも、他に対応方法があれば教えて頂きたいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.1

携帯電話基地局は基本的にビルの上などの高い場所にあるため、下方に向けて電波を発しています。 そのため基地局よりも高い高層階などでは電波が届きにくいことがありますが、見晴らしが良いため遠くの基地局からの電波が届いてしまうこともあります。 また、反射を繰り返すなどして何らかのきっかけで遠くの基地局から電波が届くこともあります。 その電波が今いる場所の電波と同じ周波数だった場合は、“電波の干渉”が起こってしまいます。 水面に2つの小石を投げると、それぞれの小石が落ちたところから波紋が起こります。だんだん広がって2 つの波紋がぶつかると、重なったところで波は消えます。この現象を波の「干渉」と言います。 同様に電波についても複数の電波がぶつかり合うと、やはり干渉が起こります。“電波の干渉”が起こると 電波同士はケンカして電波が弱くなったり消えてしまったりします。例えば「アンテナマークが3本立っている のに突然通話が切れてしまう」といった症状が起こります。 また、鉄筋コンクリートや網入りガラスの干渉や様々なケースが想定されます。 ですので携帯キャリアだけの問題とは考えにくいです。 ちなみに室内アンテナですが『市販の携帯電話用外部アンテナをテスト』 http://k-tai.com/hpgen/HPB/entries/32.html でも実証していますが、携帯電話用外部アンテナは無指向性のアンテナであるため効果を発揮できない。 このタイプのアンテナは全方向から受信するので干渉波まで受信してしまいます。その為、効果を期待できません。 って結果のようです。 外部アンテナで改善している人はあまり見かけませんが、運が良ければ解消される方も居るかも知れません・・・高層階についてはお勧め出来ませんが・・・

otemachi01
質問者

お礼

詳細なご説明とurlもありがとうございます。現状では、良い解決策は なさそうですね。今後タワー族が増えて、携帯会社が対応してくれる のを待つしかなさそうですね。

その他の回答 (1)

  • goppu
  • ベストアンサー率72% (125/172)
回答No.2

純正、社外品問わず市販の外部アンテナでは改善しないと思います。 帯電話の基地局のカバーできる範囲は1.5~2km(PHSは数百m)で、 くまなくカバーできるように配置されています。 しかし、郊外に比べて、都心などの高い建物が多くある場所では そうした建物が障害となり、あまり広くカバーできないため、 基地局が多く配置されています。 そこで、同じ周波数の電波が届いてしまうと電波同士がケンカしてしまうため、 隣り合った基地局では異なる周波数の電波を使っています。 電波が悪い理由として (1)弱電界  ただ単に電波が弱い場所のことです。山間部や基地局から遠く離れて いる場所などがそうなります。 また、基地局から近くても、その間にビルなどの遮蔽物が多かったり、 屋内などの電波が入りにくい場所などでもこうした状況になります。 アンテナマークが0~1本の場所がこれにあてはまります。 現   象・・・発着信不可・通話中切断・通話途切れなど。 発生場所・・・基地局から遠い・屋内・山間部・ビルなどの建物に囲まれた場所、起伏の多い場所など (2)干渉  同じような周波数が混合してしまう現象。現在の方式では使える 周波数に限りがあるため、少し離れた基地局でも同じような周波数を 使用しています。 そうした離れた場所からの電波がこちらまで届いてしまい、 電波がごちゃ混ぜになってしまうことによる現象です。 アンテナマークが3本立っているのに切れてしまうという場合は これが原因になっている可能性があります。  これは見晴らしの良い海や川沿い、橋の上やビルの高層階で起こりやすい現象です。 現   象・・・発着信不可・通話中切断・通話途切れなど 発生場所・・・高層階・海・川沿い・橋の上など 周囲に環境の良い基地局が設置されるのを待つしか無いです。 auに問い合わせすれば改善も早くなる可能性もあると思います。

otemachi01
質問者

お礼

ありがとうございました。