- ベストアンサー
動画の最適な保存形式は?(MPEG、aviなど)
2時間映画を例に、MPEG2で保管してると、 約1.5GBの容量を消費しています。 出来ればサイズを縮小したいのですが、 もっといい保管形式がある場合のアドバイスをお願いします。 画像サイズは720×480ドットの画像サイズは維持させるので、 画像サイズの縮小は除外してください。 パワーの無いパソコンでの再生もあるので、 MPEG4など再生にもパワーが必要な形式も除外してください。 録画・エンコード時にだけパワーを必要とし、再生時にはパワーを必要としなければOKです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは 私の場合、お気に入りのレベルによって変えてます。 AクラスはMpeg2のまま。あと、それ以外のものは、DivXに変換。これも、お気に入りのレベルにより、ビットレートを1500,2000という感じで、変更して保存しております。 あと、Mpeg4??のコーディックについて、アドバイスしてみると、例えば、有名なDivXはとにかく変換に時間が、かかりますよね。最近のバージョン(V5.2*/V6.**)は使用経験がないのですが、5.10/5.11はうちのPCで約2.5倍のスピード。 そのため、いまでも、V5.0.5を使用しています。 これだと、スピードは約1.0から、1.2倍の間という感じ。 (ちなみに、うちのCPU=P42.6Cです。) で、最近、きずいたのが、WMVへの変換。 これだと、DVD→WMVで、約1.0を切る、つまり、再生時間より、短い時間で、終了しています、そのため、いまはWMVに変換してます。 後半、ちょっと趣旨と違ったでしょぅかね。 以上、参考になれれば、幸いです。
その他の回答 (3)
- mat39
- ベストアンサー率52% (348/660)
Pen-D2.8を御使用との事で立ち寄ります。 保存ファイルを今後DVD-VIDEO化の予定が有るのならば、「MPEG2」のままの保存が良いですヨ。 私は昔の8mmビデオカメラで撮った子供の記録を暇を見て「MPEG2」キャプチャしています。其の為に大容量HDDを購入し、バックアップで別HDDにミラーリングさせています。 さて置き、容量を減らすので有れば、ピットレートを下げるのが最速でしょうか(画質は悪くなりますが)…。 若しくは「DivX」への変換です。最新Ver6.xxは最速との事ですが、私の環境には合わず(VideoStudio等)断念した為にレポート出来ません。 Ver5.xxで(変換はVideoStudio/XMPEG使用)約65%の時間(再生時間)で変換出来ます。私の場合OC(3.0GHz)させて有りますので50%の時間に為りますが(自己責任で)… 後は試した事は無いのですが「h264」です。DivX以上の圧縮率だと言う事で興味は有るのですが… 参考までに。
お礼
ご回答ありがとうございます。 DVD-VIDEO化の予定はありませんが、編集のしやすさからすればMpeg2が良い選択かも知れませんね。 保管先にはRAID5の外付HDDですが、バックアップがないことがちょっと不安なので、もう1つ追加しようかと思っています。 (写真データとかも保管しているので)
ごめん、DivXの件、書き忘れた。 >>DivXはやっぱり候補になりますか? 私自信は、まだ候補のひとつです。 ただし、V5.0.5の場合のみ、他は時間かかるので、パス。 中にはDivXで変換しているものも、あります。 理由は".avi"の分割、結合のソフトを所有、そのため、分割等が不要=WMV、分割するものはDivX(avi) ちなみにDaViDeo3Pro、これ、新製品発売直後に購入。 そのため、旧製品として、\1,980円で購入。 以上、三度の回答をお詫びします。
ちょっと、追記をおゆるしくださいね。 >>データが300GBもあるので・・ だったら、無意味に??、変換するより当然、HDDの増設が、ベストですよ。私の場合は、いま、ちょうど暇だから、整理、変換してます。 ちなみに、私の場合、Down Loadの動画等を含めて、HDD=約11台あり、おかげで、もう大変。 ちなみに内蔵は二台で、リムバーブルHDDが、残りすべて。 WMVは大きいサイズ(720x480)可能。 なお、ソフトはDaViDeo3Proを使用しています。 これ市販ソフトのため、リッピングは不可"??"??、当然。 で、DVDの再生されるサイズをそのまま、WMVの画面サイズ、つまり16:9でしたっけ??、これに変換してくれます。 とにかく、上記ソフトでWMVに変換で倍率、1.0以下で変換(ただし、ソース(商品)にもよるが)してくれます。 ところで、HTって良いですね、私のCPUで、このサイトで書き込みしながらWMVに変換(変換リソースは低の設定)してくれますから、ああ、早くCORE2DUO欲しい。 お暇ならどうぞ。 とにかく、必要なら、HDDをバンバン、増やしましょうね。 お金が、かかりますが。 以上 追伸、PC=03台もあって、うらやましいです、はい(__)
お礼
追加回答ありがとうございます。 私の場合の整理は、VHSテープからのデータ化を行っていて、その画像形式で迷っていました。 ハードウェア・エンコードで出来上がる形式はMpeg2にしてあるので、 そのあといらない部分の編集も行って、最終保存形式に今のところMpeg2を選択しています。 残りのビデオテープも変換終了する頃には500GBを超えそうな・・・ まだ容量はあるので残量が気になるときにはDivXもやってみます。 WMVは現状のソフトでは無いので追加購入するときには検討します。 HDD11台ってのもなかなかです。RAID構成? メインPCはRAID1+0にしていますが、 データ保管は外付けのRAID5のHDDに入れてます。 CORE2DUOはいいらしいですね。 Pen-XEやDは電気食って大変。 熱対策は何とか出来るけど、フル稼働させると電気代が・・・
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりAクラスはMpeg2なんでしょうか? Bクラスは私もどんどんサイズを縮小させていますが、 問題なのは大部分が保管目的のAクラスなので、 ビットレート 1750Kbpsにして、720x480ドットを維持させています。 WMVは大きいサイズ(720x480)は可能なのでしょうか? 私の使っているPowerDirectorには無かったと思いますので、 WMVは検討から除外していました。 DivXはやっぱり候補になりますか? CORE2DUOに抜かれたとはいえP-XE機とP-D2.8とP-4 2.6の3台なので 変換時間は多少なりとも高速にやってくれるでしょうから、 挑戦してみようかな? ただ、データが300GBもあるので、変換するよりHDD増設の方が 気楽なんじゃないかと・・・ 迷いどころです。