• ベストアンサー

UPSの使用方法について教えてください。

海外在住なんですが、わりと停電が起こるのでUPSを購入してパソコンを繋げようと思っています。 これまでは、パソコンの電源は電源スイッチ付きのテーブルタップから取って、 外出時は、節電と落雷などの過電圧の心配もあり、テーブルタップのスイッチを切るようにしていました。 そこで質問なんですが、UPSを購入した場合もテーブルタップにUPSを繋ぐつもりなのですが、 この場合も外出時やパソコンを使用しない時は、テーブルタップのスイッチを切っても問題ないのでしょうか? つまり、UPSのバッテリーの寿命のためには、絶えず電源を供給したほうがいいのか、 それとも前述のように必要なときだけ電源を繋いでも、寿命的には関係ないのかという意味です。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

UPSの寿命には関係ないと思いますが、テーブルタップのスイッチを切るとパソコンには無給電になりますからパソコンのボタン電池が消耗します。 なぜテーブルタップをお使いか分かりませんがここにプリンターは接続しない方がよいですよ。(プリンターは電源入れ時や印刷開始時に大電流が流れますが、UPSのバッテリーによくないです)

bakabon__mama
質問者

お礼

プリンターをUPSに繋ぐのはよくないとは知りませんでした。 UPSの説明書にはプリンターも繋げるように書いていたので。 今後気をつけます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 【テーブルタップにUPSを繋ぐつもりなのですが】一般的で無いですね。  停電・寸断・サージ防止の為に、元コンセント→UPS→OA機器の順で接続するのがセオリーです。  UPSには4~6口のコンセントが有るので、特にタップは不要だと思います。  UPSはAPC社製が有名ですが、オムロン社製も是非比較してみて下さい。  オムロン社製では基本が4~5年のロングライフバッテリー製品があります。  APC社製のバッテリー寿命は、3年が基本です。  また温度管理に気をつけて下さい。気温30℃近い高温の元で使用を続けるとバッテリーが膨れて取り出せなくなります。

bakabon__mama
質問者

お礼

海外製なので性能は分かりませんが、気温も高い地域なので温度については大丈夫だと思います。 とりあえずセオリーどおりに使いたいと思います。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.4

ANo.2 です。ANo.1 さんの回答を読んで、私が質問を読み違えているのに気づきました。元電源→タップ→UPS→パソコンとは想定外でした。 ・APCの取扱説明書ではタップから給電しないように明記しています。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.3

バッテリーの寿命は、気持ち程度で、それほど、ちがわないと思います。 落雷などの過電圧は、 自分も、一度、サージ電圧で、パソ、壊れました。(^^; なので、「サージ電圧」対策用のコンセントがありますのでどうぞ。 家電店にあります。 500円~1000円程度。 ただし、過信はできません。 部品が、サージで、壊れることもあります。 こわれても、わかりません。(^^

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

UPSに関しては、常時電源供給のほうが良いです。 (放電してしまったら充電に時間かかるし) UPSのバッテリーの寿命は余り考えないほうが良いでしょう。 それに、中途半端に放電させるとメモリー効果によりバッテリーのもちが短くなる可能性もあるし

bakabon__mama
質問者

お礼

やっぱメモリー効果はありますか。 常時供給にします。