- 締切済み
金魚の命
先々週、夜店で5匹の金魚をすくい育てています。 一昨日辺りからモーターの調子が悪く、先ほど完全に止まってしまいました。モーターをはずして分解して原因を探そうとしましたが分かりませんでした。 10年ほど前に購入した一式なので、劣化しているんだと思います。 横30cm高さ27cm幅20cmの水槽です。中に水草は二房?入れてありますが明日の朝まで金魚達は生き延びれるでしょうか?今のところ元気にもぐったりスイスイと泳いでいます。 名前もつけて可愛がってるので助けたいです。今すぐに出来る良い方法があれば教えてください。 明日朝、店が開き次第モータを買いに行くのでどのようなものが良いかもアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bellena33
- ベストアンサー率56% (459/818)
金魚はたぶん生き延びられます。ご心配なく。 でも、濾過バクテリアは生き延びられないかもしれません。 濾過バクテリアは好気性ですので、酸素を含んだ水がゆったりと流れている必要があるのです。 残餌や排泄物から生成される猛毒のアンモニアや亜硝酸といったものをバクテリアは分解していますので、 バクテリアがダメージを受ければ、毒性物質の分解が間に合わなくなり、数日~数週間で金魚たちは中毒死してしまう可能性もあります。 30cm水槽でモーターを使用する10年ほど前のフィルターとのことですが、想像できていません。 もしかして水槽と濾過装置が一体型になったものでしょうか? 上部型にしろ、一体型にしろ、モーターのような部品はメーカー取り寄せになってしまうか、保守部品製造中止の可能性があります。 > モータを買いに行くのでどのようなものが良いか モーターがあるなら交換すれば良いでしょう。 日にちが掛かるようでしたら、水流を作ってゼオライトを入れます。 ゼオライトは有毒物質を吸着するのですが、必ず使用期限を守り、塩水で再生させて下さい。 吸着能力が飽和すると逆に放出し始めます。 次は、交換部品がなかった場合です。 金魚水槽に、外掛け式のフィルターは止めた方が賢明です。 買うのなら、生物濾過への改造をしないと、能力はブクブク(水作エイトが有名?)にすら劣る気がします。 外掛けフィルターの交換パックは、ウールマット+極少量の活性炭で出来ています。 http://www.kyorin-net.co.jp/topics/to03.html 活性炭の効力がなくなる頃に定期的に交換するのですが、ウールマットに繁殖した濾過バクテリアを一緒に捨ててしまうため、濾過能力が不安定になりがちです。 また、ウールマットの表面積もそれほど多いとは思えません。 てきとーに商品名を上げておきます。あくまで個人の評価、信じ込まないで下さいね。 ■上部濾過 ・水作エイトブリッジS http://www.suisaku.com/products/p0102.html 30cm水槽で使用できる、私の知る唯一の上部フィルターです。 濾過面積では非効率的な構造ですが、濾過の理屈を知らない初心者でも失敗しない仕組みになっていて評価できます。 付属のメッシュケースには、粒状のろ材を入れて能力をUPさせましょう。リング状なら、ペンチで割って詰めます。 ろ材は、濾過バクテリアのマンションですから、上部濾過はメンテが簡単、表面積(量)こそ最重視です。 ライトを置く余裕があるのならば楽ちんです。 ■底面濾過 ・バイオフィルター30 + 水心SSPP-7 http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/Filter/BottomFilter.htm http://www.suisaku.com/products/p02.html 砂利全体をろ材として用いるため、圧倒的な濾過能力があり、エアリフトなので酸素供給も同時に行えます。大磯砂のようなサイズの砂利を5~10cm敷きます。 熱帯魚店でよく使用されています。 金魚飼育では、欠点の大半が打ち消されますので最適です。 エアポンプは、水心が静音性で評価が高いです。(マシ程度ですけどね) 底床の掃除はプロホースが定番品で、底床掃除と共に水替えをします。 http://www.a-forest.jp/column.php?column=9&osCsid=f1824ad2bfb75d378672e6bee28a43cd ■投げ込み式 + 水心SSPP-7 ・バイオシャーレ アクスター http://www.rva.ne.jp/shop/aquakoubou/8.htm 水槽内で嵩張るのが欠点ですが、投げ込み式では濾過能力が強力で、手軽に利用できるところが利点です。 なお、定番品とも言える 水作エイトは、ベテランも使用する良品ですが、彼等は濾過能力の上限を見極めて利用しています。 大食漢の金魚に使用するとなると、これ単体の能力では不足しがちなため、水槽全体の濾過のバランスで評価しなければなりません。(難しい) ■まるごと買い換え! 45cmの上部濾過のセットに買い換えます。 案外そっちの方がお得かもしれません。 ろ材の構成は、ウールマット+ガラス,セラミック系ろ材 に替えます。 http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*12675&11*%82O%82V%81%40%82R%82Q%81%60%82T%82P%82%83%82%8d&10*%82O%82Q%81%40%90%85%91%85%81i%83Z%83b%83g%8f%a4%95i%81j&9*%90%85%91%85%81E%91%e4%81E%83t%83%5e%91%bc
- kantan119
- ベストアンサー率22% (117/525)
一晩くらいなら問題ないでしょう。 心配なら 紙コップなどで水槽の水を掬う→それを(少し高い位置から)水槽に注ぐ を数回ほど繰り返せば水中に空気が混ざります。 水中ポンプが止まるのが心配でしたら、投げ込みフィルターにしてみてはいかがでしょうか? 「水作エイト」は定評があります。 http://item.rakuten.co.jp/chanet/12632/ 金魚水槽で使用されている方も多いと思います。 ろ材は洗えば何度でも使えます。 同社のエアーポンプ「水心」もオススメです。 http://item.rakuten.co.jp/chanet/12636/ 予備として安いエアポンプを買っておくと、より安心です。
問題ないかと思います。 実際わたしは金魚をなんの装置もなしで飼っていましたよ。(…っというより金魚蜂で入れる場所がなかった、というほうが正しいですが^^;) 最年長は2年ほど目を楽しませてくれました。 病気になった金魚は別に虫かごにいれて飼っていましたが、一ヶ月ほどなんとか命をつないでくれました。 もし心配でしたら、今夜中に水変え(もちろん太陽が出ていないのでカルキ抜きいれてあげてくださいね)をしてあげれば、酸素は十分かと思います。 最近は夜店の金魚の質もあがってきており、長く飼うことができることが多いと思いますが、やはり金魚はデリケートな魚であり、夜店ならなおさらどんな金魚なのか分かりません。 実際ペットショップで売っていた金魚より、団地のお店ですくった金魚のほうが長生きしますし(私は勝手に団地の夜店で売られている金魚はかなりいいところから仕入れてくるのでは?と思っています。ここ5年ほど元気の良い子ばかりです) 死んでしまったら悲しいとは思いますが、ある程度しかたがないことなんじゃないかな… もし死んでしまっても、モーターが壊れてしまったせいで…等で気落ちなさらないでくださいね。 どんな生き物でも、世話しているうちに愛着がわくものですよね^^ ぜひ大切に育ててあげてください。 金魚に関するサイトをまとめているサイトの紹介をしておきますね。 http://allabout.co.jp/pet/aquarium/subject/msub_goldfish.htm 参考URLのサイトは比較的情報量が多いサイトです。 最後に…5匹もすくえるなんてすごいです~!あたしはだいたい1匹も取れずお店の残念賞でもらっています^^;