• ベストアンサー

au Music Portのインストール

先日携帯(W42K)を購入してLISMOを付属のCD-ROM を使用してパソコンにインストールしたところ、ケータイをUSB でつないでも「接続できません」って出てくるのですが どうしてでしょうか? WindowsXPなので容量的には大丈夫だと思うのですが・・・ ノートパソコンがダメなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Y-at
  • ベストアンサー率44% (117/264)
回答No.2

再度、アドバイスさせて頂きます。 エラーコード:780100F5ですか。 以前、友人の環境でminiSDを外して接続したら、正常に接続出来ました。 試して頂ければ幸いです。 あと、au Music Portは最新のバージョン(2.1)を使用していますよね? 症状からすると、au Music Portより、ドライバの問題な気もしますが・・・。 何か、他のソフトと干渉してしまっている可能性もあります。 また、XPとはいえ、Windowsなので、何かの弾みでドライバ関連のOS内蔵のソフトウェアが壊れている可能性もあるので、可能なら、WindowsXPの再インストールも検討してみて下さい。 ひとまず、auにエラーコードを伝えて、問い合わせてみることをオススメします。 http://www.kddi.com/customer/service/au/otoiawase/index.html ただ、au自体もエラーコードを把握していないみたいなので、参考になるか分かりませんが・・・。

h300103
質問者

お礼

さらに詳しいご回答をありがとうございます。 miniSD はもともと挿してはなかったので違うと思います。 さっそく問い合わせてみました。 今回答待ち中です。 パソコンがおかしいとなるとちょっと困るのですが。。。。 取り合えずauの回答を待って考えようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Y-at
  • ベストアンサー率44% (117/264)
回答No.1

USB端子やPC、携帯電話の故障が無いという前提でお話します。 1、携帯電話の電池の残量は十分にありますか? (電池が1の状態では通信できません。) 2、携帯電話用のドライバはインストールしましたか?  (まだならば、http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/w42k/usb.htmlからDLしてインストールして下さい。) 大抵はこの状態で携帯電話を接続すればau Music Portが起動するのですが、駄目な場合は、 3、OS(WindowsXP)がドライバを正しく認識していますか? (マイコンピュータを右クリック→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャと操作して頂きW42Kと表示されている物に『!』がありましたら、クリックして最適なドライバを自動的に探すを押して、OSにドライバを探させて下さい。) ぜひ、お試し下さい。

h300103
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ドライバはインストールしてあるのですが無理みたいです。 ダメな場合の「3」も試したのですがデバイスマネージャまでは いけるのですがその後の「W42K」と言う表示が見つかりませんでした。 エラーは「ケータイと接続できませんでした。エラーコード:780100F5」とでてきます。 充電も十分で説明書どおりにしているのですが。。。 もう無理なのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A