- 締切済み
海外仕様のファックスを国内で使いたい。
ちょっと昔の機種ですがパナソニックの 北米向けのファクシミリがあります。 東京に住んでいてこいつを使いたいのですが 電圧は昇圧トランスで何とかなるのですが 周波数が60HZで使えません。 電気は入るのですが・・・・ 聞いた話では国内で使えないように60HZでしか 作動しないようになってるそうです。 どうにかして使う方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
pen2sanの内容に誤りがありますので訂正します。 電気通信事業法51条により、利用しようとする端末設備 は第一種通信事業者の検査を受けなければならないのです が、技術基準適合認定を受けた機器は“例外的に”検査を 受けなくても良い事になっています。また、認定マークの ある機器は事業者が接続を拒む事が出来ません。 > 原則として認定品でないと これは“事実上”です。認定品でないと通常は手間がかか りすぎるのでその手間を皆さん回避しているだけです。 それから、この技術基準適合認定の制度は電電公社民営化 において“規制緩和のため”に作られた制度ですので、も しもこの制度が廃止されてしまうとまた全ての端末が接続 試験をうけなければならない公社時代に逆戻りです。よっ て自由に端末を選択する事の出来る事を保障したこの制度 はなくなる事はありえません。 > あなたの責任において これは“あなたの責任において飲酒運転をして下さい”と 同義語になります。犯罪を助長する書込みは禁止されてい ますので(禁止されてなくてもUG系じゃないのですから公 序良俗に反する書込みは容認されるものではない)注意さ れた方が良いと思います。
- pen2san
- ベストアンサー率37% (260/696)
皆さんが回答されておられる様に 原則として認定品でないとNTTの端末として ^^^^^^^^^ 接続してはいけません。 でも事実上は問題無く 使えると思います。 50/60Hzの違いとか、100V/120Vの違いはFAX の場合はあまり問題にならないと思います。 認定品制度も今後の自由化の中で撤廃されるのでは? 要は技術基準に合致していれば技術的には使える 訳ですから。 gotohさんが述べられている「ツー」音も交換機 (回線?)の違いによる物で端末機器が「ツー」音 を出している訳ではありません。 ただ、トーン(ピッポッパの音)が昔の機種ではUSと 日本では異なっていましたのでその所は要注意。 現在使用出来ているのであれば使っても構わないと 思います。 貴方の責任において使用して下さい。
- gotoh
- ベストアンサー率38% (29/76)
電話機としては動くのでしょうか? FAXは発信、着信どちらもだめですか? FAXの発着信がだめということであれば、発信時は日本での「ツー」という音が北米では異なる音になっているので、回線が使用可能ということが認識できないのかもしれません。着信時も電話回線からの呼び出し信号が異なっているために着信できないものと思われます。 いずれにしても端末接続試験を受けて、認定をもらわなければ公衆回線に接続することはできませんのでご注意を。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
日本でも60Hz地域があるので国内で使えなくするという理由では不毛です。 ところで、そのFAXには日本の通称Tマークという認定マークはついていま すか?ついていない機器については接続しようとする電話会社(具体的に は東西NTT)に端末接続依頼をして端末接続試験を受けなければなりませ ん。使えるか使えないかはその試験の時に白黒はっきりするのでそんなに 気にする必要はないのではないでしょうか?
補足
残念ながらTマーク(認定マーク)は付いていません。 輸出仕様だから当然なのですから。 聞いたと話では(パナソニックの窓口) 中のチップがどうこうと言っていましたが。