ベストアンサー 通水について 2006/08/10 14:57 明日いよいよ通水をやります。排卵日は18日ごろと思います。そこで質問です。通水をやられて妊娠できた方通水後何ヶ月目で妊娠出来ましたか?参考までにお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ogihci ベストアンサー率37% (3/8) 2006/08/10 22:55 回答No.1 検査日から次の排卵までの日数が1・2日くらいしか空いてなかったので なんとなく、今回はやめておこう・・・と思い翌月に仲良くしました。 そして今現在5ヶ月に入ったところです。 私の場合は、通水後1ヶ月目で妊娠できましたよ~^^ 痛いかもしれませんけど、頑張ってください! 質問者 お礼 2006/08/15 12:32 ありがとうございました。金曜日に通水やって詰まっていたことがわかり、完全ではないけど通るようになりました。3年前に子宮外で卵巣を1つ摘出してて残った1つが詰まっていたのでできなかったんですね?何とか通るようになったのでゴールデン期間が楽しみです。すぐ効果がでてくれるといいのですが・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談妊娠・出産・育児妊娠 関連するQ&A 通水後について 私は8月に通水をしました。そしてめでたく妊娠できたのですが14週で死産でした。そして生理が着たのでまたがんばりたいのですが、病院の先生に死産の際帝王切開であなたの場合通水の水がはじめ通っていかなかったので子宮が破裂するといけないから3ヵ月後にしましょうと言われました。そこで質問ですが通水後何ヶ月くらい通るようになってるんでしょうか?ゴールデン期間は6ヶ月といいますが・・・。よろしくお願いします。最短でどのくらい戻ってしまうのでしょうか 通水検査 今日卵管の通水検査してきました。 す~~~~~~~~~っごい痛かったです(´+・ωq`)・゜・ 他の質問を見ていると、みなさん最初に卵管造影検査をしているみたいなのですが 私の場合造影検査無しでいきなり通水検査をしました。 そのような方、いらっしゃるんでしょうか。 そして、通水検査でもいわゆる ゴールデン期間 というものはあるんですよね。 先生には 詰まりも取れたし、妊娠しやすくなりますよ^^とは言われたのですが… ロキソニンとフロモックスを1日3回、3日分服用するように言われたのですが、これからあと数日の間に迎える排卵日の影響はないのでしょうか。 今日先生に聞けばよかったのですが… どなたか同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願い致します。 至急。通水した後に妊娠できますか? 流産の処置後、1回の生理をみた後、 掻爬手術の後、卵管が詰まることがあるので念のため、通水をする事になりました。 排卵前にする治療のようですが、その後すぐの排卵で妊娠してもよいのでしょうか? 通水は検査後、2,3日出血するのと、お腹が痛くなるので安静にしておくらしいのですが、 そのような直接的で刺激?の強い検査の後に妊娠しても大丈夫なのかな?とふと思い質問させて頂きました。 (本来先生に聞くべきだったのですが、帰宅してから不安になってしまいました。。しかも通水はあさってする予定なので。。) うちは男性不妊なのですが、卵管造影後や通水後はより妊娠しやすくなると聞くので、頑張らなくちゃと思ってはいるのですが。。 通水、すごく痛そうで恐ろしいです・・痛みに弱いので憂鬱です。。 通水や卵管造影したその月に妊娠された方いらっしゃいますか?お話を聞かせていただくとうれしいです。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 卵管造影と通水について 以前卵管造影をして、左の卵管の入り口のあたりが詰まっていました。 その後、とても痛い思いをして、通水をしました。 通水では、軽く入ったとおっしゃておられましたが、その後、詰まっているであろう左からの 排卵で妊娠できませんでした。 そして、また、通水をしましょうと言われました。 正直、あの痛みは、もう二度としたくありません。 また、通水では、目に見えないため、そんな痛い思いをしたのに、通ったのか通ってないのか わかりません。 通水をするより、また卵管造影をした方がいいでしょうか? 卵管造影は、見るだけなので、通す役割はなさそうですが、少しは、押し広げてくれますよね? 卵管造影なら、結果がわかるので、痛みも我慢できそうですが、 通水は、頑張って痛みを耐えても、結果はわからないですよね? 通ったでしょうくらいしか・・・ 経験された方など、何でもいいので教えてください。 勇気を下さい。 卵管通水検査前後の夫婦生活は? こんばんは。卵管通水検査を月曜日(周期10日目)に行いますが、その前日や当日の性交は控えたほうがよろしいのでしょうか? そして数日後の排卵日には妊娠のチャンスはないと思ったほうがいいのでしょうか? そこまで頭が回らず医師に質問出来なかったので、経験されている方教えて下さい。よろしくお願いいたします。 通水検査を途中で辞めてしまいました。。 二人目が半年ほど子作りしても出来ない為、本日タイミングを見てもらい、産んだ病院へ行ってきました。 とりあえず、クラミジアやポリープがあるかどうかの通水検査されました。痛いと思うので頑張って下さいって言われましたが、私は少し「痛い。。」って言ってしまいました。 そして先生が「じゃやめよか?」って言われて私も「はい」と言ってしまいました。 私が痛い、辞めますって言ったから100%私の責任です。 なので途中で辞めてしまったので、結局クラミジアやポリープがあるかわかりませんでした。 とりあえず腹膜炎とか起こす可能性もあるので抗生物質をくれました。 (1)やはり、また頑張って検査してもらった方がいいですよね?それは明日行ってもいいもんですか?? 因みに今日は生理開始から9日目です。 (2)クラミジアや、ポリープがあるとやはりなかなか妊娠出来にくいでしょうか?8年前にクラミジアになった事があります。薬を飲んで完治したつもりでしたが。 (3)私の周期はだいたい25日~28日周期ですが、先生いわく何も基礎体温表も見ずに、13日目か13日目にタイミングとって下さいと言われました。私的には基礎体温表や、ノビオリからしてだいたい11日か12日で排卵していると思ってるんですが・・・。先生の言葉を信じたらいいのでしょうか? (4)本日少しだけ通水検査しましたが、避妊もせず性交してもいいのでしょうか?っていうのは、いつもなら明後日かその後排卵するからです。。 通水検査しても大丈夫? いつもこちらでお世話になっております。 ベビ待ち1年の30歳主婦です。 先々月より、転院し都内の有名クリニックで不妊治療中です。 まだ、タイミング療法だけなのですが、 2回とも撃沈。 今回初めて、通水・レボビスト検査をうけることになりました。 生理が終わってからの検査・・・ということで 明日(生理8日目)に予約を入れています。 いつもであれば生理7日目でしっかり、経血は降りてこなくなるのですが、こういう月に限って、少量(トイレに行くと鮮血がつきます。) の出血が続いています。 こういったときに、検査を受けても大丈夫なものでしょうか? いつも大混雑のクリニックの上、予約制なので、できれば明日、 受けてしまいたいのですが・・・。生理周期も短く(だいたい26日前後でリセットしてしまいます。)排卵日も近づいているので・・。 出血があっても検査を受けられた方、また、通水検査を受けられたことがある方で、どんな検査だったか、痛みがある~等お教えいただければ幸いです。 ■通水検査について いつもお世話になっております。 前回は、着床しましたが、1日で絶ってしまいました。 化学流産かと思います。 前回の経緯は 排卵受精と思う日から(卵胞エコーにて、確認すみです。) 9日目クリアブルーで、ブルーの髪の毛線出現しましたが、 翌日には真っ白でした。 今週期もセキソビット内服と、生理7日目に通水検査をすること になりました。抵抗がないことを願っていますが、検査後は妊娠の 確率はあがるものでしょうか? 通水検査、また何回かしましょうと言われました 昨日、初めて通水検査を受けてきました。 あまりの痛さに、ビックリしました。 先生曰く、卵管は通っているけど少し詰まりギミなので また何回かしましょう、と言われました(>_<) 一回で終わると思って、勇気を振り絞って受けた検査なのに 何回もって・・・。 あんな痛い思い二度としたくないです・・。 そこで質問なんですが、 通水検査を受けた事のある方、何回受けましたか? 私みたいに、何回もする事になった方いらっしゃいますか? 二回目は一回目より痛みはマシですか? 受けた後、数か月は妊娠しやすいって本当ですか? よろしくお願いします。 卵管通水について 私は過去に中絶手術をしました。 術後の最初に生理がきた後、産婦人科で「消毒しますから」と言われ、 卵管に何か青緑色の液を流されました。(うろ覚えですみません) 当時の先生の走り書きのメモには、「通水活○…自費6500円」(○は判読できませんでした)と書いてあり、 記憶では「癒着?着床?しにくくする」とかいったような説明を受けた気がします。 「通水」で検索してみるとどうやら不妊治療のような感じなんですが、私はてっきり妊娠(着床)しにくくするものだと思っていました。 それとも子宮外妊娠を防ぐためのようなものでしょうか…? 通水の体験談には痛いとか書いてある方が多数いらっしゃいましたが、私は苦痛というほど痛くはありませんでした。 (でも少しズシンとくる痛みはありました) 当時(中絶前後)のことをあまりのショックでなかなか先生から受けた説明も覚えていません。 どなたかこの通水について何か分かることがありましたら教えていただきたいです。 特にこの通水で妊娠しにくくなるのかどうか、教えていただきたいです。 近いうちに結婚(相手は当時と同じ彼です)を控えているので、彼も全て承知の上とはいえ、妊娠しにくい状況になっているのならまた産婦人科にかかることも視野に入れていますので、拙い文章で申し訳ありませんが、情報をよろしくお願いします。 子宮卵管造影と通水法 こんにちは。 妊娠を希望して半年ちょっと、31歳です。 基礎体温&排卵検査薬でタイミングはあっているはずなのですが、なかなか妊娠にいたらず、2ヶ月くらい前から、いつもいっている産婦人科に通い始めました。(不妊専門ではありません。) 内診、血液検査等おわり、先生は「問題なさそうなのでこのままタイミング法で様子を見ましょう」とのことで子宮卵管造影に関しての話が一向に出なそうだったので、先日、「子宮卵管造影を受けたいのですが」といったら、生理がおわったら来てくださいといわれたので生理が終わり早速いったらば、なにやらレントゲンを取る様子がなく、「レントゲンはとらないのですか」、と聞いたらその病院では通水法しかできないとのことでした。 先生としては、造影検査だと、まれに卵管にのこった造影剤(ヨード?)が残って炎症を起こすこともあるし、通水法でなんともなければだいじょうぶだから、とのことでした。 (その病院にはどうやらレントゲンの機器はないようです。) いろいろ拝見していると、たいていみなさん、早い段階で卵管造影を受けているようですが、通水法で特に痛み等なければ通っていると解釈していいのでしょうか?(特に痛み等はありませんでした。) それともやはり、卵管の形等をみるためにも造影検査は不妊かどうかの検査には必須なのでしょうか? 通水法だけで問題なく、妊娠にいたったという方はいらっしゃいますか? また、先生が言っていたように、卵管造影をやってから卵管に炎症をおこした方はいらっしゃいますか? いろいろ拝見している限り、そのような記述は見当たらなかったのですが…。 なんだか質問が多くなってしまいましたが、小さなことでもかまわないので、よろしくおねがいします。 通水検査で両側卵管閉鎖していると言われました。 通水検査で両側卵管閉鎖していると言われました。 31歳の女性です。(既婚) 去年の8月から子供がほしいと思っており、念のため今年の1月に通水検査をしました。 (個人病院です) 両側とも駄目で、ほぼ100%、自然妊娠は無理ですと言われました。 とてもショックでした。 例えば、検査による緊張で卵管の通りが悪くなったりすることってあるんでしょうか? (クラミジアは検出されませんでした) 友達は、1つの病院だけで決めないで何件か行ってみた方がいいよって言ってましたが 通水検査や卵管造影をして2回目・あるいは違う病院で再検査したら 結果が良かった方、いらっしゃいますか? ちなみに生理は排卵・高温期ともに正常です。 チョコレートのう腫があるのと、卵巣が片方腫れています。 生理1日目と2日目は痛みがひどく2日間とも薬を1日3錠飲みます。 毎月、生理が来ることが悲しくて…旦那につらく当たったりして申し訳なく思います。 旦那はやさしくしてくれるので、それは救いです。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 通水検査後に出血(鮮血)が。大丈夫でしょうか? 不妊検査中で、きょうの夕方、通水検査を受けました。 とても痛かったのですが、結果は「問題なし」でした。 検査後、「おりものに血が混ざったような感じの出血があるかもしれませんが、心配しなくて大丈夫です」と言われましたが、 21時頃から、おりもの程度ではなく、けっこうな量(しっかり始まった生理1日目くらいの量)の出血(鮮血)があり、今も続いています。 明朝も止まらないようなら病院に電話しようと思っていますが、 不安でたまりません。大丈夫でしょうか.....? 同じ経験をされた方がいらっしゃったら、ぜひお話を聞かせてください。 また、通水検査などでカテーテルを入れたことによって子宮や卵管が傷ついてしまい、妊娠に悪影響があることなどもあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 通水検査の時期について 次回、生理がきたら通水しましょうと言われました。 そして今日(予定より2日遅れて)から生理が始まりました。 前回の診察のさい、先生からは、生理6日目くらいで少し茶色の血があるころで良いからその頃にと言ってもらいました。 ですが、そのつもりをしていたのですが、仕事の都合上、今回は生理3日目しか病院に行けなくなりそうです。 生理3日目というとまだ血が結構ある時期ですが通水検査をするのは可能でしょうか? 通水検査について 通水検査や卵管造影検査は生理が終わってすぐする検査ですが、その理由は何故でしょうか? 生理が終わって1週間以内ならいつでもいいとの事で、生理終了して4日目になる日に予約を入れました。 1人目の時、卵管造影検査をしました。 通水検査は今度が初めてになるのですが、検査を受けた周期は避妊が必要になりますか? 造影検査の時は避妊するように言われたのですが、通水検査はどうなのかと思い、質問させて頂きました。 病院で聞けば良い話なのですが…f(^^; 卵管造影と通水検査 以前通水検査をしました。 検査後は妊娠しやすいと言われましたが、 妊娠にはいたりませんでした。 卵管造影をした後のほうが、 妊娠しやすいということはありますか? 通水検査 はじめまして おととい、通水検査をしました 検査の日はほぼ生理も終わり(8日目)、 出血もなかったのですが、 昨日から生理一日目のような出血(鮮血)があります。 もちろん、量は少ないのですが・・・ これは、生理の血なんでしょうか。 それとも検査のあとの出血なんでしょうか。 もし同じような体験されてる方いらっしゃいましたら 教えてください。 一応、明後日病院に行く予定になっているので その時先生に聞いてみようと思ってはいるのですが。 通水検査のカテーテル挿入 先日通水検査をした折、 「普通の人はまっすぐだからすっと入るんだけど、右に曲がってるからちょっとカテーテル挿入に時間がかかりました。」と言われました。 曲がっていることで妊娠や出産になにか不都合があるでしょうか? 検査結果自体は大丈夫だったのですが、その時は検査が終わったばかりで動転しており、質問できませんでした。 よろしくお願いします。 卵管通水検査について 私たち夫婦は結婚3年目になります。生理痛がひどく最近になって婦人科を受診したところ、子宮内膜症と診断され(臨床的)、妊娠を望んでいるため漢方薬内服のみの治療を受けています。子宝にも恵まれないので、夫婦での不妊検査をすすめられ、私は今週卵管通水を行う予定です。(小さな病院なので造影検査の設備は無いようです。)卵管造影の場合は、子宮の中に長いカテーテルを入れるようですが、通水の場合もそうなのでしょうか。「造影検査よりは痛くないでしょう。」と医師は言っていましたが、やはりかなり痛いのでしょうか。初めても経験のため心配です。検査のとき注意することなどについても経験者、専門家の方に教えていただけたらうれしいです。 タイミングは・・・? 子作り今回も撃沈してしまいました。 基礎体温は二相になっていて一応排卵もしているようで、高温期も今回はいつもより長く続いたので期待していたのですが・・・。 焦りは禁物ということもわかってはいるのですが、妊娠・出産経験のある方、だいたい排卵期頃どれくらいのペースで仲良くされていましたか? うちはちなみに一日おきに仲良くしていて、排卵の頃だ!っていう時は2日続けて、としていました。 それではかえって逆効果なのかなあと思ったので参考にさせてもらいたいと思ったのです。 あと、排卵の頃、朝体温を測って一段と下がったなあという日の夜に仲良くしたのでは排卵は既に終わってて手遅れなのでしょうか?明日下がるかも、という予想でその前日にしていた方が妊娠の確率は高いのでしょうか? 考えて妊娠できるものじゃないことはわかってるのですが、やはり考えてしまいます・・・。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 妊娠・出産・育児 不妊妊娠出産・産後避妊育児幼稚園・保育所その他(妊娠・出産・育児) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。金曜日に通水やって詰まっていたことがわかり、完全ではないけど通るようになりました。3年前に子宮外で卵巣を1つ摘出してて残った1つが詰まっていたのでできなかったんですね?何とか通るようになったのでゴールデン期間が楽しみです。すぐ効果がでてくれるといいのですが・・・。