• 締切済み

メールに数字と英語が羅列してて・・

USENのWebメールを利用しています。 友達がメールを送信してきました。(たぶん)画像か何かのファイルを添付して送信してきたと思われるのですが、受け取ったメールには数字や英語や”/(スラッシュ)”などの記号がただ羅列されているだけでした。なぜこんな風に表示されるのかご存知ですか?またそれを表示する(開く?)方法はありますでしょうか?

みんなの回答

  • Qwerty-36
  • ベストアンサー率25% (58/226)
回答No.3

メールっていうのは、文字だけを送受信しています。 写真(jpg)や、ワード、エクセルのファイル(doc,xls)などは、そのままでは送付出来ず、一度規則に従って文字に変換します。で、webメールではなく、自分のPC上のOEなどのメール・ソフトで受け取ると、ここで自動的に再変換をしてくれます。 簡単な方法は、自分のPCのOEに回送し受信する事です。OEの方で戻してくれます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#52852
noname#52852
回答No.2

USENのWebメールは使用したことはありませんが、 ずっと以前に添付ファイル名に日本語が使われているとファイル名が文字化けするという現象があり、 対応するために、自分で BASE64 エンコーダー・デコーダーを作ったことがあります。 使われている文字が、英大文字「A」~「Z」・英小文字「a」~「z」・数字「0」~「9」・スラッシュ「/」・プラス「+」だけでしたら、 BASE64 エンコードされている可能性が高いです。 下記のサイトのフリーソフトを選んで、デコードして復元してみてください。 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/bin/conv/ 他の文字も使われているのであれば、BASE64 ではないことは確実で、おそらく、既に回答にあるように UUEncode として対応してみてください。

rapipon
質問者

お礼

ありがとうございました!BASE64という文字がありますのでたぶんそうですね。。。。で、ご指定いただいたソフトをダウンロードしてやってみたのですが、できませんでした。というかやり方がぜんぜんわからなくて。難しい単語がたくさん(泣)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naka_hiro
  • ベストアンサー率38% (32/83)
回答No.1

メールの本文にある場合はBase64圧縮またはUUE圧縮されているものを貼り付けたものと思います/があるということはUUE圧縮だと思います UUEncode 1.** (************) が最初のほうに書かれていませんか? 書かれていたら UUEncode~から最後までコピーしてメモ帳などに貼り付けるなどしてファイルに保存して拡張子をuueにして解凍してください 解凍ソフトを持っていなかったらベクターや窓の杜などで探してください

rapipon
質問者

お礼

さっそくご回答いただきほんとうにありがとうございました! う~ん、UUEncode 1.** (************) というのは書かれていませんでした。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A