• ベストアンサー

年越しそばの食べ方

 電車の中で、高校生くらいの男の子が言っていたことが耳に入り、ほんとかよ、と思って気になっています。  彼によると、「年越しそばは除夜の鐘を聞きながら食べる。特に、日付の変わり目に食べるのがよい。日付の変わった瞬間に、口の中に入っている去年のそばと、これから口に入れる今年のそばがつながっているところに年越しそばの醍醐味がある」というのです。紅白歌合戦をまだやっているうちから年越しそばを食べるのは邪道だ、とも言っていたかな。  今年の年越しそばに間に合わなくてもいいので、何かご存じでしたらよろしく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

まず、年越し蕎麦の始まりです。 年越しそばの風習が広まったのは、江戸時代中頃。 実はいろいろな説があります。いくつか紹介しますがまだまだ他にもあるのでビックリします。 1.定番の「細く長く」説はもちろんありますが、関西ではそばではなく、運を呼ぶ「うんどん(うどん)を食べて「太く長く」を願うところもあるといいます。 2.そばが切れやすいことから、1年の苦労を切り捨てようとして食べるという説も。 3.そばは風雨でたれても日に当たるとすぐに立ち直る植物なのでそれにあやかってという説も。 さて、食べ方です。 大晦日はお正月の準備を終え、一晩中眠らずに年神様を迎える日。この夜に早く寝ると皺が増えるとか白髪になるという言い伝えがある地方もあります。夕食を普通に食べて、夜食として10~11時頃に食べてもいいし、夕食代わりに年越しそばを食べてもいいでしょう。食べ方の決まりはありません。かけそばでもざるそばでもOK。ただ、年を越してから食べるのは縁起が悪いと言われるので、12時までに食べ終わること。夜中に初詣に行くなら、食べてから出かけましょう。 年越しそばを食べるときは、1年を無事に過ごせたことを感謝し、家族で食卓を囲むのもいいでしょう。 良いお年を・・・・。

hiruchan
質問者

お礼

なるほど。知らなかったことをいくつか教わりました。「年を越して食べるのは縁起が悪い」というんでがんばって食べた結果、満腹のあとの睡魔が襲ってきて、世紀が改まる瞬間は熟睡しておりました(責めているのではないので誤解なきよう)。自分としては、この高校生と同じような食べ方をしている人がいるかどうかを知りたいので、もうしばらく閉じずに様子を見ます。

その他の回答 (1)

  • shuhari
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

年越しそばは、商家が暮れの大掃除などで忙しいときにゆっくり食べる事が出来ない為、そばで食事を済ませたものです。それがそばを食べる風習だけが残り、年を越すにはそばを食べなくてはいけないということになったみたいです。ですから、忙しくもなくゆっくり年を越すならば、年越しそばを食べる必要はなく、ゆっくりと大晦日は美味しい食事を皆で食べて年を越すのが良いのではないですか?

hiruchan
質問者

お礼

あけましておめでとうございます。大晦日にゆっくり夕食をともにできる肉親がいることの幸せをかみしめながら、年越しそばをたべました。とりあえず、ご報告です。

関連するQ&A