• ベストアンサー

明日、函館から東京まで

今函館にいます。 明日東京(の、中央線立川駅)へJRで出発したいのですが、 どのように行くのがいいでしょうか? 時間がかかる分には問題ありません。 安くすめばうれしいです^^ 不慣れなもので…アドバイスどうぞお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

何時間かかってもいいなら・・・・ ・北海道&東日本パスを買う http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/g_4.html ・函館を夜中の3時発、急行はまなすで、青森に5:35 あとは、ひたすら八戸・仙台・宇都宮などを経由して、立川に、当日中には着きます。 一応、10000円で立川まで行けます。でも、とっても疲れますが。

siroro
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございます!!! ぜひ利用してみたいとおもいます^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

今、台風が接近中なので、普通列車でもいいですが、いざという場合に、新幹線に乗ることも考えておいた方がいいです。進路によっては運休や遅れが生じるかもしれませんので。 尚、青春18きっぷや北海道&東日本パスは安いのですが、こういう場合に、新幹線や別の交通手段への振替がなされないことが多いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

函館から東京であれば、北斗星に乗れるはずですね。 特急と新幹線の乗り継ぎより時間がかかりますが…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A