• ベストアンサー

歯を治療するにあたっての費用。

いつもお世話になっています!! 歯を治すのには、とてもお金がかかるイメージがあります。今は、時間に余裕があるので、通院は定期的にできると思います!! 2、3点、お聞きしたいことがあります。 まず、ヘビースモーカーだったせいか、毎日、念入りに磨いているのですが、どちらかというと黄色いですね。。。白くするには、費用はどれくらいかかるのでしょうか?? また、虫歯ができやすいのか、この頃、歯医者さんに通っていたら、銀歯が増えた様な気がします。人と話すとき、気になってきたので、治せるものなら目立たなくしたいです。ちょっと噂で聞いた程度の知識ですが、かぶせるものを白色に変更できるのでしょうか??歯科医さんにとって、それは面倒な作業なのでしょうか?? これらの治療は、保険が適用されますか?? 歯を治すにあたって、費用の面で参考になるサイトとかありますか?? アドバイスをよろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

歯科治療は保険の場合、ほとんどが原・材料費です。歯科材料の価格は(多分)談合している訳じゃないのに横並び。だから患者さんが高いと思う以上に歯医者は経費が掛かりすぎると思っているんです。 …と余談はさておき  歯の着色を取ってくれと歯医者に頼むと保険外の自費になります。しかし、歯石を取ってくれというと、歯肉炎か歯周病治療の一環として保険診療になります。  保険での歯石取りには、再付着を予防するところまで含まれますから、着色もヤニも取ってくれるはずです。しかし、中には別だ主張している歯医者も居ないわけではありませんから、初診時にどの程度までやってくれるのかを確かめる必要があります。  保険での歯石取りは最低3日以上、場合によっては8回程度必要となります。これは保険取り扱い上の約束事で、日数を削ると保険外になってしまう可能性もあるのでどうしようもないです。  費用は診療内容や治療期間によっても替わってきますが、合計で1万円前後でしょう。初回を最終回が2千円チョット掛かると思います。(正確なところは通院する歯医者に聞いてください)  自費は医院ごとに決めるので、なんとも言えません。  保険で歯を白くする事は前歯と小臼歯(犬歯の後ろ2本)以外では出来ません。小臼歯の白い歯には条件が課せられている地域もあり、また、非常に壊れやすいのでお勧めも出来かねます。  自費を含めてなら、基本的に全ての歯を白くする事は出来ます。ただ噛みあわせなどの条件により進め出来ない場合もあると思います。  自費で白くする場合、多くは土台から替える事になるでしょう。また、根の治療の状態によっては、根の治療をしなければならない場合もあります。古過ぎる治療や、自分なりに納得できない歯に自費でかぶせて、その後痛みが出てやり直しが必要になった場合、患者さんにもう一度自費治療費を請求するのは歯医者としても嫌ですから。

52HERO569
質問者

お礼

返事が遅れて、申し訳ないです!! 知識がなく、かなり困っていましたが、事前に歯医者さんに相談して、このアドバイスをいかして、最小限のお金でやってもらいたいです!! 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (2)

回答No.2

何かの参考になれば幸いです。 虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、ニュージーランドで学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、愛知学院大学の研究結果では歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計が出ています。自動車のタイヤに金属を被せたら振動で車が壊れてしまうかもしれません。多くの人が車には純正部品を使うのに、自分の歯には金属を平気で入れてしまいます。奥歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので、歯に顎の動きと不調和な詰め物、被せものをすると歯がしみたり、痛くなったり、詰め物が取れたり、歯の着色を起こしたりします。その時症状が出なくても歯の減り方が違う為、時間を掛け骨を破壊し歯周病に成ったり、相対する歯を駄目にしたり、不調和な詰め物を避け噛み合わせが不安定になり、歯や体に様々な問題を起こす事があります。 歯科医療しょせん偽物、最小限、一度に治療しない事が大切です。

52HERO569
質問者

お礼

わかりました!! 最小限という事で、進めて行きたいと思います!! ありがとうございました!!

回答No.1

表面のみの着色でしたら、歯医者さんで機械的に磨き落とすことでかなり白くなります。 この程度のことですと、保険でも可能なはずです。 銀歯を白くするのは保険が適応できる場合とそうでない場合があります。 ○保険の詰め物 その場で詰める簡単な詰め物(CR充填)や型を採って作る詰め物(インレー)でも小さな物でしたら硬質プラスチック製の白い物(CRインレー)が可能です。 ○保険のプラスチック冠 全部がプラスチックの冠(HJK)が前歯と小臼歯(真ん中から5番目まで)は可能ですが、強度上の問題が有りあまり行われません。 特に小臼歯の場合は「噛み合わせに耐えられると歯科医師が判断した場合」と言う条件付になります。 ○保険の金属+プラスチックの冠 銀歯の前面にプラスチックを装した冠(硬質レジン前装冠)が前歯(糸切り歯~糸切り歯)に適応されます。 技量が高く良心的な歯科医師、歯科技工士の手によればかなり満足の行くものが出来ます。 保険の白い歯の定番で、3割負担で色々含めても1本あたり1万円程度までです。 ○自費の物 より完全な治療や硬質プラスチックよりもさらに丈夫な素材を希望する場合はすべて自費の扱いになります。 セラミックやハイブリットレジン(=ハイブリットプラスチック)などの素材を単体で使ったり金属と組み合わせたりする様々な種類の詰め物、冠を装着できます。 費用は種類や医院ごとに様々です。参考サイトである程度の相場は分かると思います。

参考URL:
http://www.chiryohi.com/
52HERO569
質問者

お礼

ありがとうございます!! 近所の歯医者さんに行って、確認してきたいと思います!! 知識がなく困っていましたが、たくさんのアドバイスをありがとうございました!! 本当に助かりました!!

関連するQ&A