長期保存のノートPCのバッテリーについて
ノートPCを購入した際に予備のバッテリーも購入し、ずっと使わずに
箱に入れたまま4年くらい保管していたのですが最近になって
使っていたバッテリーの使用時間が極端に少なくなってしまったので
保存してあったバッテリーを出してPCに取り付けて充電しようと
思ったら、充電のランプが点滅し全く充電されなくなってしまいました。
このPCの前に使っていたノートPCは1年間で2本くらいの割合で
バッテリーがダメになってしまったので、先々の事を考えて予備の
バッテリーを4本購入していたのですが、今回のノートPCは全然
バッテリーがダメにならず、1本のバッテリーで4年以上問題なく
使えていたので箱から出してもいなかったのですが、今回初めて
箱から出してみて充電してみたところ使えるのは4本中たったの
1本で残りの3本は新品にも関わらず全く充電が出来ません。
いろいろとネットを検索したところ長期保存による完全放電(過放電)
が原因のようなんですが、これを何とか充電する方法はありません
でしょうか?
1本目のライフサイクルを考えれば今使えるバッテリーが向こう4年
持つと考えれば、それまでノートPC本体を買い換えずに使うとは
思えられないので使える1本で十分なのかもしれませんが新品
だったので何とも悔しいのです。
まぁ新品購入時ににバッテリーもまとめてローンにするんだからと
買いすぎてしまった私がいけないんでしょうけど…
ノートPCの機種はDellのInspiron1520という機種で購入時期は
2008年の8月です。
今年の8月までの4年保証に入っていたのでダメ元でDellの
サポートに電話してみましたがバッテリーは保証対象外と
カタコトの日本語で冷たく言い放たれてしまいました。
バッテリーの型番はGK479です。
よろしくお願いします。
お礼
多分停電はしないと思うので、のんびり自然放電させようと思います。 有難うございました。