- ベストアンサー
長崎から京都まで夜行で行くとしたら。
長崎から京都まで夜行で行くとしたら、夜行バス、もしくは寝台列車のあかつきがあります。今、どれで行こうか迷っています。候補としては、夜行バス・あかつきのレガートシート、B1ソロ、B寝台です。 そこで、これらの列車・バスについて教えて欲しいのです。 1.B1ソロは喫煙可、となっていますが、タバコ臭はどんなものでしょうか?タバコのニオイが苦手なので、きついのであれば、禁煙車のB寝台の方がいいのでしょうか…。また、B1ソロは上段と下段とどちらがよいのでしょうか? 2.レガートシートはどのくらいリクライニングできるのでしょうか?また、シートピッチなどはどうでしょうか?夜行バスは何度も使ったことがあるので、夜行バスと比較して、お教え頂けるとありがたいです。また、B寝台と比較して、快適度はどうでしょうか?(この点については、個人差もありますので、経験をお聞かせ頂ければと思います) 3.バスと列車(レガートシートを利用したとして)はどちらが快適でしょうか?(揺れなど) 4.みなさんが個人的に使うとしたら、どれがおすすめですか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.とりあえず喫煙車に乗りませんのでパス! B1ソロは上が良いんじゃないでしょうか? 結構眺めは良いです。 2.フルフラットとは行きませんが結構下がります。 夜行バスの3列シートと同等の配列で横は真横に成らないよう、半分ずつずれています。(表現悪くて済みません) 椅子は夜行バスと同等かそれより少し良いくらいでしょうか? 3.揺れは列車ですから左右は結構ありますが気にならなかったですね。 4.個人的にはレガートシートです。 寝付けなければロビーへ出ると言う手もあるし、移動に荷物が多い時でも楽に置けますしね。 後、レガートシートは列車端と言う事もあって中国山脈を走っている時、ふと目を覚まして窓の外を見たらちょうどカーブにさしかかっていた事もあり、まるで「銀河鉄道の夜」の様な光景が見られたのが良い想い出ですね。
その他の回答 (1)
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
JRの個室は、毎日脱臭の作業をするわけではないでしょうから、煙草の臭いが気になる人は止めた方が無難でしょうね。灰ザラの掃除は吸殻を棄てるだけですから(壁に固定されいるので外して洗えない)、灰ザラからの臭いだけでもけっこうなものがあると思います。 上段のほうが眺めは良いですが、長崎本線はカーブが多いので、上のほうが左右の揺れが激しいです。長崎からだと外を見るのは神戸あたりからですから、たいして綺麗な眺めではないので、私なら下段にします。 レガートシートのシートピッチは1100ミリ、グリーン車よりも8~10センチぐらい狭いぐらいです。リクライニング角度は60度。バスの具体的な数値はわかりませんが、バスよりも若干広いような気がします。また、隣の席との間隔はバスよりも広いと思いますので、座り心地はバスよりも快適だと思います。(ただし、私は夜行での利用経験はないです) 私は煙草の臭いを気にしませんので、私なら ソロ下段>ソロ上段>B寝台下段>B寝台上段>レガートシート>バス という優先順序。実際に使ったことがあるのは、ソロ下段・ソロ上段・B寝台下段です。
お礼
ありがとうございました。 たばこのにおいに関して、とても参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 レガートシートで旅してみることにしました。 ちょっとわくわくです。